見た目の印象

あなたにとって見た目ってどのくらい大切ですか?

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

見た目、と言っても様々です。

顔の作りが良い(バランスが取れている)とか
背が高いとか低いとか
太っているとか瘦せているとか

今日はそういうことではなく。
スマイル。
笑顔でいる、っていうお話し。

私はカウンセラーの他に、こども英語教室を営んでいるのですが、その生徒の子どもに「先生は血液型何型ですか?」って聞かれたんです。

「A型だよ。」って答えました。

そしたら、「そうですか。そう見えない。」って言われたんです。

なんだろう?どういうことだろう?って思いました。

そうしたら、彼、「先生はO型かと思いました。」って言うんです。

O型。なぜ?

私のO型のイメージは、とてもおおらかで細かいことは気にしない、ってイメージなんですよね。
でも私自身は、細かいことめちゃくちゃ気にするタイプ。
どう頑張ってもO型じゃない。

なぜ?

と思って彼に聞いてみたんです。

「O型って、どんな印象なの?」って。

すると、彼はこんな風に答えてくれたんです。

「先生はいつもニコニコしてるから、O型だって思いました。」って。

なんか…とても嬉しい!
私、いつもニコニコしているように見えてるんだ。
少なくとも子どもの前では「いつもニコニコしてる」って思ってもらえてるくらいニコニコできてるんだ!

思わぬ子どもからの巨大なギフトでした。

そうは言ってもね、昔の私はそんなニコニコしていられる余裕、無かったんですよ。

ニコニコできるようになったのだとすると、何が理由なんだろう?ってちょっと振り返ってみたんです。
コロナ禍でZOOMを使うようになって、私の生活でZOOMはほぼ毎日使っているんです。そうすると、否が応にも自分の顔が目に入るんですよね。人と接している時の自分の顔、自分の表情。確かに目に入ることで意識する機会が増えたのもある気がします。

でもそれ以上に、もっと根本的なところで、心の余裕ができたことなんだろうな、って思うんですよね。

心がキシキシときしんでいる時って、笑顔なんて余裕、無いんですよね。

以前、付き合っていた人に言われたことがあります。
出逢ったころよりも笑顔が減ったね、って。

恋愛って、良い時ばかりじゃないけれど、一緒にいて笑顔になれない関係だと、お互い辛いんですよね。
きっと我慢し合っている関係になっているんだと思うんです。
それは、どっちかが悪いとか、どっちかに責任がある、っていうことじゃなく、お互いが余裕なく、お互いが本当に望む状態にいないってこと。

仕事が忙しくて余裕が無いのかもしれない。
お金が無くて余裕が無いのかもしれない。
相手が自分を見てくれなくて不満なのかもしれない。
自分の想い通りに関係が進まなくて不満なのかもしれない。

どんな理由であれ、笑顔になれない状態って、相手にとっても、自分自身にとっても、結構シンドイんですよね。

だからそんな時って、まずは自分で自分に笑顔を持つ余裕を作ってあげるって、実は大事なことだったりします。

世の中には、無理にでも笑顔を作れば、気持ちが付いてくる、というとらえ方もあるかもしれません。
でもきっと、多くの場合って、それをやり続ける気力もない!って思ったりするんですよね。

だから、自分を労わる、その意識を自分に向ける。

これが私のオススメです。

上手くできるかどうかなんてわからないけれど、そこに意識を向けた時に初めて「自分を労わる」ってことができるんです。そうして、少しずつ自分に優しさを向けていくと、少しずつ自分の心にも余裕って出てきます。

時には溜め込んで封じ込めた感情を吐き出すこともあるかもしれない。
それだって、場所さえ選べば吐き出すことで楽になることもありますし、それが出来るからこそ、次また自分を労わる方向に向けたりするものです。

私自身も、長年いろんな人に関わってもらって、ここまで来たんです。
周りの人たちがいなければ、今でも全然心の余裕なく、ギスギスしていたのかもしれません。

見た目の印象って、心の余裕が現れるのかな?って思うんです。
それって、いくらでも自分の思うとおりに変えることができる。

私たちは、人との関わりの中で傷つくことも確かにあります。
しかし同時に、人との出会い、人との関わりで、私たちは癒されてもいくんですよね。

人の笑顔からパワーをもらい
あなたの笑顔で誰かにパワーを与えられる。

そんな素敵なサイクルができると良いと思いませんか?

今日は全くとりとめもなく、まとまりもなく、書きました。
読んでいただき、ありがとうございました。

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

青山リナのカウンセリングスケジュールcheck!>>>

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

2025-04-06(日) 10時、19時、
2025-04-20(日) 10時、13時、16時、19時、
2025-04-27(日) 10時、13時、16時、19時、

ZOOM面談カウンセリング

2025-04-02(水) 10時、13時、
2025-04-03(木) 13時、19時、
2025-04-04(金) 10時、

電話カウンセリング

2025-04-02(水) 10時、11時、13時、14時、21時、
2025-04-03(木) 13時、14時、19時、20時、21時、
2025-04-04(金) 10時、11時、20時、21時、22時、

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

直近セミナー、青山リナはここに参加しています。

4月12日(土)~13日(日) オンラインヒーリングワークベーシック(神戸メンタルサービス)
4月29日(火祝)K-1グランプリ(カウンセリングサービス)
5月11日(日)【現地開催】心理学講座@名古屋(神戸メンタルサービス)

よろしければご一緒しませんか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次