オススメ– category –
-
「なりたい自分」ってどんな自分だろう?
ちょうど1か月後、5月24日(土)服部希美カウンセラーのオンライン1DAYワークショップ「なりたい自分になるための1DAYレッスン〜自分らしさを大切にしてパートナーシップや人間関係を育む〜」が開催されます。 2月に引き続き、「なりたい自分になるための1... -
自分を変えるためには、考え方の癖を見直してみよう。
変わりたい! そんなことを、私は以前よく思っていました。 何をやっても上手くいっていない気がして、そんな自分が嫌いだったんです。 結論、私は以前と比べて変わったところもあるし、変わっていないところもある。それでも、今の自分は嫌いじゃない、む... -
「ひとりで頑張らなきゃ」と頑張ってきたあなたへ
「別に一人でも平気。」そう思ってた。いや、むしろ誰かと深く関わるのは面倒だし、距離を置いていたほうが楽だった。 付き合っていた彼女がいたときも、「一人の時間が欲しい」 と言って、頻繁に会うのを避けたり、LINEの返信を後回しにしたりしてた。彼... -
仲良くなりたいのに、避けてしまう。
人と仲良くなりたいのに、自分から距離を取ってしまったり、誰かが近づいてくるとスッと身を引いてしまう…。そんなこと、ありませんか? 実はそれ、あなたの中にある「とても優しい想い」が関係しているのかもしれません。 仲良くなりたいのに、避けてしま... -
【締切間近】講演者ナンバーワングランプリ2025春
今日はお知らせをさせてください。 講演者ナンバーワングランプリ。略してK-1グランプリ。 4月29日(火祝)に行われます。 早いもので、あと10日を切りました。 https://www.youtube.com/watch?v=rWQQkp1HI8U 出演者ひとりひとりのダイジェスト動画が出来... -
恋愛に自信がない時、知っていると大きな違い!
とっても素敵な彼。私なんて相手にされるんだろうか? そんな彼に出逢って、どういうわけか彼と恋愛関係になってしまうとすごく嬉しくて、すごく幸せ なんだけど… いつ嫌われるんだろういつフラれるんだろう… そんな恐怖でいっぱいになってしまって全然恋... -
愛はいつもそこにある。受け取るのは自分自身。
先日、友人に花をもらった。 花はいつ貰っても嬉しいもの。 そんな花で思い出したことがある。 まだ20代前半の時に付き合っていた人が、スーパーでバラの花を1輪買ってプレゼントしてくれたことがあった。 でもあの頃の私は、センスの欠片もなく、「1輪っ... -
離婚後の恋愛が難しい理由 ~もう一度自分を幸せにするために~
離婚って、結婚する時よりもエネルギーが要りますよね。過去の自分が全て間違いだったかのような気分になってしまう人もいるのではないでしょうか。 世の中には離婚後、再婚して幸せに生活している人もいるし次の恋を楽しんでいる人もいる。 私も…と、次を... -
全部自分が悪い気がする ~優しくて、だけど罪悪感が強い人~
彼が不機嫌な時、「私が悪いのかしら」と感じてしまう。 それは、辛いですよね。 この苦しいパターンから自分をそろそろ出してあげてもいい頃なのではないでしょうか。 あなたの苦しみが少しでも減るきっかけになれば幸いです。 【「全部自分のせい」から... -
イライラから解放されたい時に役立つ心得
日頃のイライラ、きっかけは日常の中にたくさん転がっていますよね。 今朝、コンロでお粥を炊いている途中に噴きこぼれました。そうこうしていると、宅急便がピンポーン。お粥の味見をしたら「アツッ!」 昔の私、これの1つ1つに全部反応して、イラッとし... -
ヒーリングワークベーシック、出逢ってくれてありがとう!
週末2日間、神戸メンタルサービスの4月オンラインヒーリングワークベーシックに参加していました。 私、子どもの頃、いろんな習い事をしていたんです。正確には、させられていた、という感覚。 もちろん親の想いとしては、何か可能性を見つけて欲しい、と... -
人生勝ち組!のはずなのに…心が満たされないワケ
たとえば——いい大学を卒業して、いい会社に入って、それなりにお給料ももらっていて、世間的には「勝ち組」に見える。でも、ふとした瞬間に心がポッカリ空いて、「なんでこんなに満たされないんだろう」と感じること、ありませんか? もしかするとそれは、... -
もう自分にダメ出ししない。心がふっとゆるむ自己受容のコツ
自分にダメ出し、してる自覚、ありますか? 今日は、「自分を大切にするって、どうするの?」というテーマでお送りします。 この言葉、カウンセリングや自己啓発、SNSなどでもよく見かけるけれど、「で、結局どうやったら、自分を大切にしてる、って言える... -
3ヶ月で変わる彼の態度…愛が続く女性との違いとは?
これまでの恋愛で、「最初はうまくいっていたのに、なぜか3ヶ月くらい経つと彼との関係がギクシャクしてしまう…」そんな経験はありませんか? 特に、頑張り屋さんでちょっぴり自信がない、そんな30〜40代の女性に多く見られるパターンなんです。 3ヶ月で変... -
自分の心と向き合う時間
大学の時、心理学をすこ~しかじってみた。その延長線上で、脳の仕組みや脳科学なんかもかじってみた。深層心理だとか、精神世界だとか、そんな本も好き好んで読んでいた時期があった。 膨大な情報量で、とても興味深く、面白かったけれど正直、今記憶にし...