自分を信じる– tag –
-
あなたはどっち?心の向き。
グラスの水、あなたは「ある」って思いました?それとも、あまり「ない」って思いました? 1枚の写真でも、見る人によっては反応が様々です。どう見るか、それはその人次第。 それは、その人の心の向きなのかもしれません。 【「ない」にフォーカスすると... -
自分を変えるためには、考え方の癖を見直してみよう。
変わりたい! そんなことを、私は以前よく思っていました。 何をやっても上手くいっていない気がして、そんな自分が嫌いだったんです。 結論、私は以前と比べて変わったところもあるし、変わっていないところもある。それでも、今の自分は嫌いじゃない、む... -
【締切間近】講演者ナンバーワングランプリ2025春
今日はお知らせをさせてください。 講演者ナンバーワングランプリ。略してK-1グランプリ。 4月29日(火祝)に行われます。 早いもので、あと10日を切りました。 https://www.youtube.com/watch?v=rWQQkp1HI8U 出演者ひとりひとりのダイジェスト動画が出来... -
恋愛に自信がない時、知っていると大きな違い!
とっても素敵な彼。私なんて相手にされるんだろうか? そんな彼に出逢って、どういうわけか彼と恋愛関係になってしまうとすごく嬉しくて、すごく幸せ なんだけど… いつ嫌われるんだろういつフラれるんだろう… そんな恐怖でいっぱいになってしまって全然恋... -
離婚後の恋愛が難しい理由 ~もう一度自分を幸せにするために~
離婚って、結婚する時よりもエネルギーが要りますよね。過去の自分が全て間違いだったかのような気分になってしまう人もいるのではないでしょうか。 世の中には離婚後、再婚して幸せに生活している人もいるし次の恋を楽しんでいる人もいる。 私も…と、次を... -
イライラから解放されたい時に役立つ心得
日頃のイライラ、きっかけは日常の中にたくさん転がっていますよね。 今朝、コンロでお粥を炊いている途中に噴きこぼれました。そうこうしていると、宅急便がピンポーン。お粥の味見をしたら「アツッ!」 昔の私、これの1つ1つに全部反応して、イラッとし... -
人生勝ち組!のはずなのに…心が満たされないワケ
たとえば——いい大学を卒業して、いい会社に入って、それなりにお給料ももらっていて、世間的には「勝ち組」に見える。でも、ふとした瞬間に心がポッカリ空いて、「なんでこんなに満たされないんだろう」と感じること、ありませんか? もしかするとそれは、... -
3ヶ月で変わる彼の態度…愛が続く女性との違いとは?
これまでの恋愛で、「最初はうまくいっていたのに、なぜか3ヶ月くらい経つと彼との関係がギクシャクしてしまう…」そんな経験はありませんか? 特に、頑張り屋さんでちょっぴり自信がない、そんな30〜40代の女性に多く見られるパターンなんです。 3ヶ月で変... -
自分の心と向き合う時間
大学の時、心理学をすこ~しかじってみた。その延長線上で、脳の仕組みや脳科学なんかもかじってみた。深層心理だとか、精神世界だとか、そんな本も好き好んで読んでいた時期があった。 膨大な情報量で、とても興味深く、面白かったけれど正直、今記憶にし... -
「復縁できる人」と「できない人」の違いって?
大好きだった人との別れは、まるで心に穴が空いたような感覚を、残しますよね。そして時が経つと、「やっぱりあの人しかいなかったのかもしれない」と感じる瞬間が訪れることもあります。 どうしたら復縁できるんだろう?って真剣に考えることもあるかもし... -
Q&A:潜在意識を変えていく方法は?【潜在意識のチカラ】
こちらの質問は、3月の【心理学入門講座】潜在意識のチカラ 〜思い込みを変えれば人生が変わる〜、でいただいたもの、にお答えしています。 潜在意識って、自分ではとても分かりにくいものだったりしますよね。 そして、この情報溢れる社会の中で、「潜在... -
「不幸じゃないけど、幸せとも言い切れない」その正体とは?
キラキラした生活が羨ましいって感じたり、自分の毎日と比べちゃったりして、なんだかなぁ…なんて感じること、ありませんか? 私たちって何故か、人のことはキラキラ見えたりするんですよね。でも、人から自分がキラキラ見られてる、とはなかなか思えない... -
良い人をやめても嫌われない
「自分が嫌われたくないから、つい無理をしてしまう」「いつも笑顔でいて、何でも引き受けてしまう」 そんな自分に心当たりはありませんか? 嫌われたくない、とか、良い人でいたい、って、多かれ少なかれ、感じたりするものですよね。 全く人の目を気にせ... -
わかってくれない彼にイライラする
パートナーに「わかってほしい」って気持ち、持ちますよね。一番近くにいる人だからこそ、わかってほしい、って思っても全然おかしくなんて無い。 だけど、その想いが強過ぎちゃうと、苦しい想いをするのは自分。イライラしちゃうのも、悲しくなっちゃうの... -
他人と比べて落ち込んだ時は…
「どうして私はあの人みたいにうまくできないんだろう…」 そんなふうに落ち込んでしまうこと、誰にでもありますよね。私も以前、同じような経験をしました。今でも決して無いわけじゃないんです。 ある日、SNSで昔の友人を見つけます。彼女は仕事もプライ...