カウンセリングサービスの青山リナです。
先日、桑野量カウンセラーのライブ配信がインスタでありました。
こちらは量くんのブログです。
Twitterでもお知らせがあり、事前に知ることができ、タイミングよく見ることができました。
ちょうど私もニコ生に出演させていただいたばかりだったので、勝手に親密感とか応援したい気持ちが私の中にムクムクムクっと湧いてきて、視聴させていただいたのです。
率直な感想は、なんか楽しかった~!デス。
いろんな質問に答えていて、とっても勉強になりました。
量くんもライブで少し話していたんですが、カウンセラーって、同じ相談事を受けたとしても、それぞれ違う切り口だとか、違う視点から見ていたり、伝え方が違ったりと、全く同じにはならないんですよね。
へぇ~、そういう視点があるのね~!
おぉ~、スゴイ!その考えはなかった!
あ~、そうだよね、わかるわかる~!
さすが!わかりやすい!
とかね、ホント、興味深いんですよね。
カウンセリングを受けられる方も、特に、弊社カウンセリングサービスのカウンセラーをご利用いただいている方は、最初は、いろいろなカウンセラーとお話しされてみるっていうのも一つの手だと思うんです。
ご自分に合うカウンセラーを選んで決める、っていう、その「自分で選んで決める」という行為が、実は自分を進める一歩だったりします。
決められない状態って、実は自分で責任を取りたくない、という状態だったりするんですね。
ちょっとこれは、キツイ言い方に聞こえるかもしれませんが、私自身が実はそうだったんですよね。なので、自戒を込めて、あえて書きますね。
決められない、というのは、間違えたくない、自分で責任を取りたくない、という依存心が大きく出ている時なんです。
自分で決めると、自分の責任、逃げ道がそこで断たれてしまう、という思いが出てくるんですよね。
完璧主義の1つでもありますよね。完璧じゃなければいけない、間違えてはいけない、という怖れが出てくる。
だけど、完璧な人間って、残念ながら魅力を失くすんですよ。
人って、どこか、自分が必要とされたい、人の役に立ちたい、と思う思いを持っていて、完璧な人には必要とされるとは思えない、むしろ劣等感を感じやすくなるので、人が離れていくきっかけになってしまいます。
完璧を目指さなくても、ちょっと失敗しちゃった!くらいが実は可愛いのですよ。
できない、ダメだ、って思っている部分は、実はその真逆で、とっても魅力的な愛されポイントになるってことなんです。
え~っと…ちょっと今日は、気の向くままに書いていたら、どこでどうしてこんな話になったのかしら…
何が言いたかったのかというと、
桑野量カウンセラーのインスタライブが
とっても楽しかったです。
定期的に配信しているようなので、良かったら一度見てみてください。
アーカイブも残してくれているようですよ。
3番目に回答している、派手なシャツを着ている理由が、ちょっと驚きで、でも納得!そしてなんだかクスッて顔がほころんでしまう内容でした。