【心理カウンセラーのコラム】応援すること、応援されること

今日も読んでくださってありがとうございます。
カウンセリングサービスの青山リナです。

本日、カウンセリングサービスのHP内にある心理カウンセラーのコラムで、わたくしの書いた記事、「応援すること、応援されること」がUPされました。是非読んでみてください。

既にお読みいただいた方、ありがとうございます。

学生時代から、部活動とかって結構苦手だったんですよね、私。
中学も高校も、バスケ部に入っていたのですが、高校の時は2年生の前半くらいで部活に行くのをやめてしまいました。

試合とかあっても、「頑張れ~!」とか、「できるよ~!」なんて、周りが熱狂的になればなるほど、ひとり冷めている、というような、それこそ「応援」なんて無縁ではないかという思うようなことをしていました。

今こうして書きながら思い返してみると、「頑張って!」という言葉がとても嫌いで、子供の頃、母に対して「お母さんが頑張って言うからやりたくなくなる!」なんてことをよく言っていた気がします。

応援されているというより、なんだか強制されている、押し付けられている、命令されている、というように感じていた気がして、非常に窮屈で重く感じていたんだと思います。

大人になって、こうして心理学やカウンセリングやを学び始めて、人との繋がり、なんてことを意識し始めると、不思議ですよね~、「応援」っていつの頃からかとても力強くサポートされているように感じてきたのです。

何が変わったのでしょうね。

大きく違う一つの要因に、私自身の受け取り方に変化があったと思うのは間違いありません。

素直に、「愛」の言葉、「愛」のエネルギーとして、受け取れるようになったような気がします。

部活でひとり冷めていたのは分離感情。分離感情は怒りです。
親からの「頑張って!」が重く感じたのは、私が勝手に親の期待に応えなきゃ、と思ったプレッシャー。逆に言えば、お母さんの言うことを聞いて上手にできない私には価値がない、という無価値感と罪悪感。

そういう感情で自分ががんじがらめになっている時って、応援が受け取れないし、受け取れないと自分が応援するなんてこともできないんですよね。だから私の中では、勝手にすれば!ってひねくれたような、拗ねたような思いがいつもあったのだと思います。

でも今こうして、人との繋がり、だとか、応援、なんて言っているって、結局私は最初から本当はそうやって繋がりたかったんだな、って振り返ると思うのですよね。

jacob-rice-RhSK0LRIUlw-unsplash

最後に、最初にご紹介したカウンセリングサービスHP内、心理カウンセラーコラムに書いた「応援すること、応援されること」、こちらの記事でK-1グランプリの時のことをちょっと書きましたので、お礼も兼ねて、頂いたコメントへのお返事を掲載させてくださいね。(K-1グランプリとは、講演者№1を決める講演会イベントです。)

とってもわかりやすかったです!母親の心情を言語化して頂いたおかげで、自分自身の母親の心情と重ねることができて、より理解が進みました。ありがとうございました。(Aさん・女性)

お聴きくださり、ありがとうございました。親子だと、なかなか言わなくてもわかる、と思ったり、直接面と向かって伝えるのは恥ずかしい、と思う気持ちが出てきたりで、実のところ想像以上に心がすれ違ってしまうことってありますよね。Aさんとお母さまとの関係が、今後も素敵なご関係でありますように、心から応援しています。

父母の影響の端的な入りとかもとても好きです。(男性)

お聴きくださり、ありがとうございました。好感を持っていただけて、とても嬉しいです。また良かったら、是非聴きに来てくださると嬉しいです。次回別の講演会場でお会いできるのを楽しみにしています。

講演内容は心に響く内容でした。ありがとうございました。(Kさん・女性)

お聴きくださり、ありがとうございました。何かKさんの心に響きキャッチしていただけて嬉しいです。きっとKさんも伝えたい愛をたくさんお持ちの方なのですね。Kさんの愛が、大切な人に惜しみなく届きますように。

皆さんの温かい思いとお言葉がとても大きな力となりました。本当にありがとうございました。

ブログやカウンセリングの感想、またブログ記事のリクエストなどありましたら、こちらで受け付けています。お声を聞かせていただけると、とても嬉しいです。

私にも、皆さんのこと、精いっぱい応援させてくださいね。皆さまの毎日が、喜びに満ちた日々でありますように。

cheerleader-570839_640

K-1グランプリイベントの時の講演が動画になっています。よろしければご覧ください。

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

予約センターのお休みは>>>こちら<<<でご確認頂けます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次