2025年4月– date –
-
K-1グランプリ2025春、お越しくださりありがとうございました。
K-1グランプリ2025春が、昨日終わりました。 聞きに来てくださった皆さん、本当にありがとうございました。 結果を先にお伝えすると、何位だったのかよくわかりません。今回は、1位、2位、3位の発表だけでしたので、3位以内には入らなかった、ということだ... -
【現地開催】心理学講座@名古屋は5月11日(日)
ゴールデンウィーク明けの週末、また弊社代表の平準司が名古屋にやってまいります。 今回は定員38名という、なんとも名古屋らしいアットホームな人数での開催。 名古屋は昔から、このアットホーム感が好評で、現地セミナーなども大きすぎず、小さすぎず、1... -
「私なんかが、愛されるはずがない」—恋愛で無価値感が顔を出すとき
彼の何気ない言葉や態度に、心がザワザワする。「どうせ私なんか、そのうち飽きられる」「大事にされるわけがない」 そんな風に思ってしまう自分、いませんか?そしてそんな風に思ってしまう自分を、あなたは責めていませんか? 恋愛の中で無価値感が顔を... -
あの人の冷めた気持ちを取り戻したい!
恋愛が始まった頃は、彼の優しさや愛情がまっすぐ伝わってきて、「愛されているな」って実感できていたのに…。 いつの間にか、彼の態度がそっけなくなったり、言葉やスキンシップが減って、心の距離を感じてしまう。 そんなとき、あなたの心はとても不安で... -
心の距離が遠い恋愛
心の距離、って考えたことありますか? 恋愛が上手くいかない、恋愛がこじれているそう感じるとき、この「心の距離」が関係していることがとても多いんです。 【遠距離恋愛と心の距離がリンクするとき】 「遠距離恋愛って難しいよね」 よくそう言われます... -
あなたはどっち?心の向き。
グラスの水、あなたは「ある」って思いました?それとも、あまり「ない」って思いました? 1枚の写真でも、見る人によっては反応が様々です。どう見るか、それはその人次第。 それは、その人の心の向きなのかもしれません。 【「ない」にフォーカスすると... -
「なりたい自分」ってどんな自分だろう?
ちょうど1か月後、5月24日(土)服部希美カウンセラーのオンライン1DAYワークショップ「なりたい自分になるための1DAYレッスン〜自分らしさを大切にしてパートナーシップや人間関係を育む〜」が開催されます。 2月に引き続き、「なりたい自分になるための1... -
自分を変えるためには、考え方の癖を見直してみよう。
変わりたい! そんなことを、私は以前よく思っていました。 何をやっても上手くいっていない気がして、そんな自分が嫌いだったんです。 結論、私は以前と比べて変わったところもあるし、変わっていないところもある。それでも、今の自分は嫌いじゃない、む... -
「ひとりで頑張らなきゃ」と頑張ってきたあなたへ
「別に一人でも平気。」そう思ってた。いや、むしろ誰かと深く関わるのは面倒だし、距離を置いていたほうが楽だった。 付き合っていた彼女がいたときも、「一人の時間が欲しい」 と言って、頻繁に会うのを避けたり、LINEの返信を後回しにしたりしてた。彼... -
仲良くなりたいのに、避けてしまう。
人と仲良くなりたいのに、自分から距離を取ってしまったり、誰かが近づいてくるとスッと身を引いてしまう…。そんなこと、ありませんか? 実はそれ、あなたの中にある「とても優しい想い」が関係しているのかもしれません。 仲良くなりたいのに、避けてしま... -
【締切間近】講演者ナンバーワングランプリ2025春
今日はお知らせをさせてください。 講演者ナンバーワングランプリ。略してK-1グランプリ。 4月29日(火祝)に行われます。 早いもので、あと10日を切りました。 https://www.youtube.com/watch?v=rWQQkp1HI8U 出演者ひとりひとりのダイジェスト動画が出来... -
恋愛に自信がない時、知っていると大きな違い!
とっても素敵な彼。私なんて相手にされるんだろうか? そんな彼に出逢って、どういうわけか彼と恋愛関係になってしまうとすごく嬉しくて、すごく幸せ なんだけど… いつ嫌われるんだろういつフラれるんだろう… そんな恐怖でいっぱいになってしまって全然恋... -
愛はいつもそこにある。受け取るのは自分自身。
先日、友人に花をもらった。 花はいつ貰っても嬉しいもの。 そんな花で思い出したことがある。 まだ20代前半の時に付き合っていた人が、スーパーでバラの花を1輪買ってプレゼントしてくれたことがあった。 でもあの頃の私は、センスの欠片もなく、「1輪っ... -
離婚後の恋愛が難しい理由 ~もう一度自分を幸せにするために~
離婚って、結婚する時よりもエネルギーが要りますよね。過去の自分が全て間違いだったかのような気分になってしまう人もいるのではないでしょうか。 世の中には離婚後、再婚して幸せに生活している人もいるし次の恋を楽しんでいる人もいる。 私も…と、次を... -
全部自分が悪い気がする ~優しくて、だけど罪悪感が強い人~
彼が不機嫌な時、「私が悪いのかしら」と感じてしまう。 それは、辛いですよね。 この苦しいパターンから自分をそろそろ出してあげてもいい頃なのではないでしょうか。 あなたの苦しみが少しでも減るきっかけになれば幸いです。 【「全部自分のせい」から...
12