2025年中にやりたいことリスト ~男性性と女性性で叶える~

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

皆さま、如何お過ごしでしょうか。

本日1月7日。七草粥の日ですね。

七草粥に入れる春の七草は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)。
無病息災を祈り、これら春の七草の邪気を払う生命力を取り入れるのだとか。

いつの時代も、願いや祈りの本質は変わらないものですね。

昔からの願いを込めるこの日に、今年2025年の願いも成就しますように、と祈りも込めて、皆さんの願い、目標、やりたいことなど、まだ考えていなかった、という方がいらっしゃれば一緒に取り組んでみませんか。

目次

自分の望みを発見しよう!

年末に男性性と女性性の講座をしました。

男性性と女性性についてはこちらをご覧くださいね。

その時にもお話ししたのですが、願いを持っているのは女性性です。そしてそれを叶えてくれるのが自分の内の男性性です。

自分の中に男の子と女の子がいるって思ってみてください。

そして女性性の持っている願いを叶えるために、男性性は頑張ります。達成するためにはどうするのが良いんだろうか?何が必要だろうか?どんなステップを踏むのが一番やりやすいんだろうか?などなど。そして男性性の持つ継続性や計画性などを駆使し、考えてくれるんです。

今回は、この力を意識しながら、自分にやりたいことをやり遂げさせてあげましょう!

下に、8つの項目別に質問を挙げています。
ピンと来るもの、来ないもの、それぞれあると思います。ピンとこないものは自分の中の別の問いかけや答えに変えてみてください。ピンとくるものは、自分の心に問いかけながら、できるかどうか、ではなく「やりたいかどうか」「やってみたいかどうか」で答えてみてくださいね。女性性の力を使いますよ。

1. 健康

  1. 今年の終わりに「自分の体がこんなに変わった!」と感じるために、何をしたいですか?
  2. 毎日の運動習慣を作るために、どんな運動を始めたいですか?
  3. 健康的な食事を取るために、何を意識したいですか?
  4. 一度は挑戦してみたいスポーツやアクティビティは?
  5. 今年中に改善したい体調や症状はありますか?
  6. 健康診断や定期検診をいつ受けますか?
  7. 理想の朝のルーティンを作るなら、どんなことを入れたいですか?
  8. 睡眠の質を向上させるために取り入れたい習慣は何ですか?
  9. 健康になった未来の自分が「こんなことができた!」と思える具体的な目標は?
  10. 試してみたい健康法やダイエット方法はありますか?

2. 人間関係

  1. 家族や恋人と過ごす「特別な1日」を今年どうデザインしますか?
  2. 心が通じ合う瞬間をもっと増やすために何を始めますか?
  3. 家族や友人との記念日をどのように祝いたいですか?
  4. 「この人にもっと感謝を伝えたい」と思う相手は?どう伝えますか?
  5. 人生で大切な人たちとの関係がさらに深まるには、どんな行動をしますか?
  6. 一緒に大笑いできる時間を増やすために、誰と何をしたいですか?
  7. 誰かと共有したい「一生の思い出になる体験」は何ですか?
  8. 今まで伝えそびれていた「本当の気持ち」を誰に伝えますか?
  9. 今年出会いたい「理想の仲間」像はどんな人ですか?
  10. 自分が愛情や友情を表現するために、どんな新しい方法を試したいですか?

3. お金・資産

  1. 「これを叶えるために貯金する!」と思う夢のリストを作るなら、最初の項目は?
  2. 自分へのご褒美として、今年買いたい一番素敵なものは何ですか?
  3. お金を使って「心から楽しい!」と思える体験をするなら何をしたいですか?
  4. 節約しながら「こんな贅沢なら楽しい!」と思える工夫は何ですか?
  5. 投資や資産運用を学ぶとしたら、最初に挑戦してみたい方法は?
  6. 自分の好きなことを活かして新しい収入を得るなら、何を始めますか?
  7. 「今年はこんな寄付をしたい」と思うプロジェクトや活動は?
  8. 貯めたお金で誰かを幸せにするなら、どんなことをしてみたいですか?
  9. お金の不安が消えたときに一番最初にやりたいことは?
  10. 自分の夢を叶えるために使いたい具体的な金額とプランは?

4. 時間

  1. 「この時間だけは絶対に楽しむ!」と決めた週1回の予定は何ですか?
  2. 一日だけ使い放題の「自由な時間」があったら、何をしますか?
  3. 一度やってみたい「朝活」や「夜活」のアイデアは?
  4. 新しい趣味やスキルに挑戦するなら、いつその時間を確保しますか?
  5. あなたにとって「心から充実した1日」のスケジュールを描くなら?
  6. 自分の未来を動かす1時間を作るために、何をやめますか?
  7. 誰かと一緒に過ごす「特別な時間」をどう計画しますか?
  8. 心がワクワクする「1年のタイムカプセル」を作るなら、中身は?
  9. 休日をもっと特別にするために、どんなアイデアを実践しますか?
  10. 「時間を忘れるほど楽しい」と思える活動を今年どう取り入れますか?

5. 教養・知識・スキル

  1. 「今年これを知って人生が変わった!」と思える分野は何ですか?
  2. 挑戦したい新しい分野の中で、一番ワクワクするテーマは何ですか?
  3. 今年中に読みたい本のリストを作るとしたら、どんな本を選びますか?
  4. 毎月どれくらい学びの時間を確保しますか?
  5. 新たに挑戦したい趣味や活動は何ですか?
  6. 自分の知識やスキルを「こんなふうに役立てたい!」という目標は?
  7. 「心がときめく学びの場」に行くとしたらどこですか?または、どのような講座やセミナーに参加したいですか?
  8. 自分のアイデアをアウトプットするための「挑戦」は何ですか?
  9. 「こんな資格が取れたら素敵!」と思うものは?
  10. 学びを通じて人生のどんな部分を変えたいですか?

6. メンタル・感情・心

  1. 今年一番「心がほっとする」瞬間を増やすには何をしますか?
  2. ネガティブな気持ちをポジティブに変える「魔法のような行動」は?
  3. 自分をもっと好きになるためにどんな行動をしますか?
  4. 一度やってみたい「自分を癒す贅沢な時間」の使い方は?
  5. 誰かを幸せにすることで、自分の心も温かくなる行動は?
  6. 感情の波を楽しむために、何を意識して取り組みますか?
  7. 今年中に克服したい心のブロックは何ですか?
  8. 自分の「心が動く瞬間」をもっと増やすには何をしますか?
  9. 一人の時間を心から楽しむために、どんな工夫をしますか?
  10. 心がワクワクする未来を描くために、何を始めますか?

7. 趣味

  1. 新たに挑戦したい趣味は何ですか?
  2. 趣味を楽しむために必要な道具や場所は何ですか?
  3. 仲間を増やすためにどんなイベントやコミュニティに参加しますか?
  4. 趣味を通じて成し遂げたい目標は何ですか?
  5. 今年中に完成させたい作品やプロジェクトはありますか?
  6. 趣味に使う時間をどう確保しますか?
  7. 趣味と仕事のバランスをどのように取りますか?
  8. 趣味を通じて得たい新しいスキルは何ですか?
  9. 趣味に関連して行きたい場所やイベントはどこですか?
  10. どのように趣味を通じてリフレッシュしますか?

8. 社会貢献

  1. 今年中に参加したいボランティア活動は何ですか?
  2. 支援したい社会課題や団体はありますか?
  3. 地域コミュニティでどんな役割を果たしたいですか?
  4. 環境に優しい行動を増やすために何を始めますか?
  5. 人助けのために活かせる自分のスキルは何ですか?
  6. 困っている人を助けるためにどのような行動を取りますか?
  7. 社会貢献を通じてどんな価値を提供したいですか?
  8. 毎月どれくらいの時間やお金を社会貢献に充てたいですか?
  9. 社会貢献活動を通じて得たい学びや経験は何ですか?
  10. あなたの行動で社会をどのように良くしたいですか?

自分の望みを自分で叶えてあげよう!

ここからが男性性の出番です。

現代の私たちは女性性よりも男性性強めで生きてきている人が圧倒的に多いです。なのでこの部分は比較的得意な分野なのではないでしょうか。ただし、男性性が未熟だと1つのことをやり遂げるのが苦手だったりもします。

パワーや気合だけで乗り切るなんて、誰にだってシンドイんですよね。

1つのことがやり遂げられると、自信になります。今までもやり遂げてきたことは必ず誰にでもあるはずです。思い出してみてください。そんな自分をとことん褒めてあげましょう!

そして、先ほどの願いリストを現実化させるための手順をご紹介します。

手順1: 質問に答えて、目標を洗い出す

  1. 各テーマごとの質問に回答し、自分の考えや願望を書き出します。
    • ポイント:できるだけ具体的な答えを心がける(例:「運動する」ではなく「週3回30分ジョギングする」)。
    • :
      • 健康:「毎日ヨガを15分する」
      • 時間:「毎朝6時に起きて、30分読書の時間を確保する」
  2. 回答を眺めながら、それぞれのテーマで「特に大事」と思うものを3~5つ選びます。
    • : 健康→「ヨガ」「減塩食」「体重5kg減」

ポイントは、より具体的、そしてよりハードルを下げること。
明らかに続かなさそうなものを作っても、当たり前の如く挫折して、「ほらやっぱり私にはムリだった!」って失敗感だけ残ってしまいます。それよりは、甘すぎると思う計画でも、これくらいなら続くかも、というのがベター。

私たちの脳は変化を怖れるので大き過ぎる変化には危険信号を発します。ちっちゃな変化ですこ~しずつ、すこ~しずつ自分を慣らしていってあげよう、と思ってみてください。

手順2: SMARTな目標に変換する

目標を「SMART」に設定します(具体的、測定可能、達成可能、関連性、期限のあるもの)。

  • 具体例:
    • ×「運動する」
    • ○「週3回、朝7時から30分間、近所の公園でジョギングする。6月末までに体脂肪率を5%減らす」

SMARTな目標に変換することで、進捗状況が確認しやすくなり、モチベーションが維持できます。

捕捉: SMARTとは

  1. S: Specific(具体的)
    • 目標が具体的で、誰が、何を、どのようにするかが明確であること。
    • 例: 「体重を減らしたい」ではなく「6月までに5kg体重を減らすため、週3回ジムに通う」
  2. M: Measurable(測定可能)
    • 成果や進捗が数字や具体的な形で測定できること。
    • 例: 「運動する」ではなく「1週間で3回、1回30分の運動をする」
  3. A: Achievable(達成可能)
    • 現実的で、達成可能な目標であること。高すぎる目標だと挫折しやすい。
    • 例: 「1ヶ月で10kg減らす」ではなく「1ヶ月で2kg減らす」
  4. R: Relevant(関連性がある)
    • 自分の価値観や長期的な目標に合致していること。
    • 例: 健康を維持したいという長期的目標に基づいて「毎朝の散歩」を設定する。
  5. T: Time-bound(期限がある)
    • 目標に期限を設定し、いつまでに達成するのかを明確にすること。
    • 例: 「そのうちやる」ではなく「2025年6月末までに」

SMARTを使うことで、目標が曖昧にならず、達成に向けた道筋を明確にできます!

手順3: 優先順位を決める

  1. 洗い出した目標の中で「今年中に必ず達成したいもの」「後回しでもよいもの」を分けます。
    • 優先順位をつけることで、リソースを集中させやすくなります。
  2. 各テーマごとに優先度の高い1~3つを選びます。
    • :
      • 健康:「週3回運動」「5kg体重を減らす」
      • お金:「月3万円貯金」「クレジットカードの使い方を見直す」

手順4: 行動計画を立てる

目標ごとに「いつ」「何を」「どうやって」行うかを具体化します。

  • :
    • 目標:「5kg体重を減らす」
      1. タスク1: 2週間ごとに体重を測る
      2. タスク2: 毎日食事記録アプリでカロリーを管理
      3. タスク3: 月曜・水曜・金曜に30分ジョギング
  • カレンダーやタスクリスト(Googleカレンダー、Notion、手帳など)を使ってスケジュールに組み込みます。
    • 例: 毎週のジョギング予定をカレンダーに入力。

手順5: 定期的に振り返りを行う

  1. 進捗確認: 毎週または毎月、目標に対する進捗を振り返ります。
    • 例:「先月は運動が週2回しかできなかったので、今月はスケジュールを調整する」。
  2. 必要なら目標を調整: 状況に応じて無理のないように目標を修正します。
    • 例: 達成困難な目標を分割し、取り組みやすくする(「10kg減」を「3ヶ月で3kg減」に修正)。

手順6: 達成をお祝いする

  1. 小さな達成をしたら自分を褒めたり、何かご褒美を設定します。
    • 例:「3ヶ月連続で運動ができたら好きなスパでリラックスする」。
  2. 年末には1年間の目標を振り返り、次の年の目標につなげます。

サンプル実践プラン

目標例1: 健康

  • 目標: 週3回ジョギングをして、6月末までに体脂肪率を5%減らす。
  • 行動計画:
    1. 朝6時に起きるアラームを設定。
    2. 月・水・金は仕事前に30分走る。
    3. 毎日夕食後にストレッチを追加。
    4. 月末に体重と体脂肪率を記録。

目標例2: 教養

  • 目標: 毎月1冊の本を読む。
  • 行動計画:
    1. 読みたい本をリストアップ(1月は「○○○」を読む)。
    2. 毎晩30分、読書タイムをスケジュールに入れる。
    3. 読了後、SNSやノートに感想を書く。

補足

  • 小さな一歩を積み重ねることが継続のコツです。
  • 進捗を可視化(グラフやリスト化)すると、達成感が得やすくなります。
  • 必要に応じて家族や友人の協力を仰ぎましょう。カウンセリングもあなたの願いを叶えるための伴走になります。ぜひ取り入れてみてください。

これをもとに2025年の目標を一緒に具体化しましょう!

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

青山リナのカウンセリングスケジュールcheck!>>>

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

2025-01-19(日) 10時、13時、16時、19時、
2025-01-26(日) 10時、13時、16時、19時、

ZOOM面談カウンセリング

2025-01-08(水) 13時、19時、
2025-01-09(木) 13時、

電話カウンセリング

2025-01-08(水) 11時、13時、14時、19時、20時、21時、22時、
2025-01-09(木) 10時、13時、14時、21時、
2025-01-10(金) 22時

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

今月、青山リナはここに参加しています。

1月11日(土)~12日(日) ヒーリングワークベーシック(神戸メンタルサービス)
1月13日(月祝) 池尾家リアル1dayワークショップ(カウンセリングサービス)

よろしければご一緒しませんか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次