記事一覧
-
40代で見つける、自分だけの幸せな関係
私も今40代です。今だからこそ、できること。恋愛でも、それは必ずあります。遅すぎることなんてありません。 -
素敵な恋愛関係を築くためのコミュニケーション術 ~自信と癒しの関係性~
パートナーとの深い絆は、お互いの気持ちや経験に共感し、理解し合うことから芽生えます。 -
自分を大切にすることで手に入る、豊かな恋愛の秘訣
自分を大切にできていなかったりすると、不思議なことに恋愛が上手くいかない、という現象が頻繁に起こったりします。 -
自分の魅力を解放せよ:恋愛成功のための三つの秘訣
あなたに興味を持ってくれて、明るく笑顔でいてくれて、真剣に付き合ってくれるパートナーが理想だとは思いませんか? -
一緒に取り組みませんか?「自分を幸せにする」
自分をご機嫌にし、自分の気分を良くし、自分を愛すること。一緒に、自分を幸せにする、やっていきませんか? -
文句や不平不満の底には、本当の自分の望みが隠されている。
不平不満、その裏に隠れた本音こそが、本来自分が相手にわかって欲しい、受け止めて欲しい、と感じている想いなのではないでしょうか。 -
連絡が来ないのは、嫌われているからではないとしたら?
想像してみてください。あなたは、ありとあらゆる感染症にかかってしまいました。そんな時、あなたが大切な人に望むことは? -
寂しさ溜め込みチェックリスト
寂しさが強い時、自分だけは孤独なのに周りはみんな仲良く幸せそうに見えちゃいます。 -
怖いからやめておこう。それってホントは…
カウンセリングでは、楽しいことを探してみてください、とか、楽しいと思えることをやってみてください、なんてお伝えすることが多いのです。 -
距離が近くなればなるほど酷い言葉をぶつけてしまう心理。
大切な人に酷いことを言ってしまったり、やってしまったり、っていうのも、結局は自分自身が一番イヤな思いをするんですよね。 -
傷つきたくない想いがある時、人から距離を取りたくなる。
人は、隠しておかなきゃいけない、と思うことを抱えている時、人と近づくことに大きな抵抗を感じます。 -
これでいいのかな?と不安に思う時、人に話してみるススメ。
ジャッジせず、フラットで安全な空間の中、自分の想いを話してみるっていう経験が、確実にあなたの成功体験になります。 -
恋愛が上手くいかないって感じる時、「愛されたい」よりも「こんな風に愛したい」を見つけてみる。
恋愛が上手くいかない時、気持ちがブレますよね。そんな時、私のオススメは、愛されたい、ではなくて、愛したい、を見つけること。 -
「大切にされていない」と感じる時、自分で自分を目一杯大切にしてみよう。
以前は「なんか私、大切にされてない…」って感じていたんです。そんな時の私は、恩着せがましく嫌な人だったような気がします。 -
【心理カウンセラーのコラム】応援すること、応援されること
今こうして、人との繋がり、だとか、応援、なんて言っているって、結局私は最初から本当はそうやって繋がりたかったんだな、って振り返ると思うのですよね。