記事一覧
-
手放すって、忘れることじゃない。~恋愛やつらい記憶を癒すためにできること~
手放すって、忘れることじゃありません。あなたのずっと抱えてきた痛みに、あたたかな場所を届けるということ。 【「手放せない」って、悪いことじゃない】 「もう忘れたほうがいいよ」「いつまでも引きずってちゃダメだよ」そんなふうに言われたこと、あ... -
自分の感じ方が変わると、世界はこんなに変わる ~投影の法則~
「さっきの一言、なんだか冷たかった…」「LINEの返信、なんでこんなにそっけないの?」「もしかして、嫌われてるのかも…」 そんなふうに、相手のちょっとした反応に心が大きく揺さぶられちゃう、なんてこと、あったりしませんか? そしてそのたびに、「私... -
恋愛の不安がつらすぎるのはなぜ?考えられなくなるのには理由がある
恋愛すると、不安でいっぱいになる。特に、彼よりも私の方が好きな気持ちが大きいって時は不安しかない。 本当は恋愛って楽しいはずなのに、不安でいっぱいの恋に苦しんでいるあなたが少しでも安らぎを感じられますように。 【うまく考えられなくなるのに... -
【父親がいない女性の恋愛シリーズ②】安心できる恋愛が“退屈”に感じてしまうのはなぜ?
「優しい人だったのに、なぜか気持ちが続かなかった」「何も問題はなかったはずなのに、ドキドキしなくて物足りなくなった」 そんな恋愛経験、ありませんか? これ、実はけっこう多くの人が抱えている違和感なんです。「優しい人は“いい人”だけど、なぜか... -
自分と繋がる方法 ~心のモヤモヤが晴れはじめる第一歩~
最近、こんなふうに感じることはありませんか? なんとなくモヤモヤする やりたいことが分からない 人に合わせすぎて疲れる 「私って何がしたいんだろう…」と感じる そんなとき、ヒントになるのが、「自分と繋がる」ということです。 【自分と繋... -
周りに反対される恋愛はなぜ苦しい?やめられない理由と本音に気づくヒント
「やめたほうがいいよ」「なんでそんな人を好きになっちゃったの?」 周りの人からそう言われるたびに、心がザワザワする。でも、そう言われれば言われるほど、「わかってほしい」「彼を信じたい」と思ってしまう自分もいる。 周りに反対される恋愛は、ど... -
【父親がいない女性の恋愛シリーズ①】ちゃんと向き合ってくれない男性ばかり好きになるのは、私のせい?〜“追いかける恋”を繰り返してしまう深層心理〜
連絡がなかなか返ってこない。こっちから誘ってばかり。話を聞いてくれてるようで、どこか心ここにあらず。 「私、ちゃんと向き合ってもらえてないな」そう感じながらも、どうしてかその人を追いかけてしまう。 「また同じような恋愛してる…」「私って、見... -
恋愛がうまくいかないのは、まだ過去に心が縛られているからかもしれない〜「癒し」とは“忘れること”じゃなく、“感じ直すこと”〜
「あのとき、なんであんなに必死だったんだろう?」 何年も前の恋愛。浮気されてるの、気づいてた。心の中はぐちゃぐちゃだった。でも、彼の前では知らないふりをした。 彼の気まぐれでしか連絡が来ない時期もあった。それでも私は、彼のペースに合わせ続... -
なんで彼って、何も言ってくれないの? ~自分の気持ちを言わない男性心理と、うまく付き合うための5つのヒント~
「何考えてるのか分からない」「なんで大事なことを黙ってるの?」「こっちが察するの、もう疲れちゃった…」 ──そんなふうに思ったこと、ありませんか? 彼の態度がよそよそしかったり、距離を取られたように感じたり。何か悩んでるように見えるのに、聞い... -
甘え下手女子に告ぐ! 〜男性が“頼られたい”と思うホントの理由〜
「頼ったつもりなのに、なんか冷たい反応された…」 「甘えたかっただけなのに、面倒くさそうにされた…」 そんな経験があると、「もう自分でやった方が楽かも」と思ってしまいますよね。 でもその奥には、 「本当は甘えたい」 「誰かに頼りたい」 という気... -
【16名限定・名古屋現地開催】7/21(月祝)「ジョイニング(つながり)1DAYレッスン〜雨の日も、晴れの日も笑って歩けるように〜」
7/1に受付開始になった名古屋現地、癒しの1DAYワークショップ。 「ジョイニング(つながり)1DAYレッスン〜雨の日も、晴れの日も笑って歩けるように〜」【16名限定】の、池尾昌紀カウンセラー・千里カウンセラーの、池尾家1DAYワークショップ。 まだ... -
「またダメになるかも…」と思ってしまう恋愛パターンの共通点
恋愛を始めるとき、ほんの少しの違和感や沈黙に、心がザワついてしまう。 「またダメになるんじゃないか」「前と同じことの繰り返しになりそう」 そんな予感が頭をよぎって、まだ何も起きていないのに、心はすでに不安でいっぱい。 恋をしたいのに、信じた... -
寂しさを埋める恋から抜け出せないのは、私が弱いからじゃなかった
気づいたら、また同じような恋をしている。 誰かと一緒にいるのに、心のどこかがずっと満たされなくて、安心したくて恋をしたのに、なぜか不安が増していくばかり。 そんな自分を「またダメだった」「私って本当に弱いな…」って、責めてしまう夜もあるかも... -
“好かれたい、愛されたい”と思ってきた私の奥にある、ずっと見過ごしてきた気持ち
好かれたい。愛されたい。嫌われたくない。重たいと思われたくない。 そんなふうに思えば思うほど、なんだか心がすり減っていくような気がしていた。「私はいったい、何をそんなに怖がってるんだろう?」そう思ったことはありませんか? 気づけば、相手の... -
本当は愛されたいのに、“寂しさを埋める恋”ばかり繰り返してしまう理由
ひとりでいるのが寂しくて、でも誰かと一緒にいても、どこか苦しくて。 本当は愛されたいだけなのに、気づけばまた、満たされない恋を選んでしまっているそんなふうに感じたことはありませんか? 心のどこかで「この恋じゃない」と分かっているのに、それ...