もうこの人といてもつまんない…! ~どうする!?倦怠期~

一緒にいても全然面白くない!いつもこの人一緒だもの。
食事に行くならラーメン・お寿司・定食屋さん。私の行きたいお洒落なカフェとかステキなイタリアンとかには行きたがらないし、洋服だって一緒にいても全然パッとしない。一緒にいても会話も最近は殆ど無い。もう好きかどうかもわからない。

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

恋愛初期、結婚初期、ってなんだかいろんなことが新鮮で、何をするにもドキドキわくわくしている感覚があって、楽しい。ときめく。未来が明るく感じる。

その関係も、だんだんお互いいろんなことがわかってきて、私のやり方、彼のやり方、どっちが正しい間違っている、なんて喧嘩が起こったりしますよね。実際どちらが正しいというものでも無いんですが、大体自分のやり方が正しいと感じるものです。パワーストラグル、なんて心理学では呼ばれます。

パワーストラグルの時期を超すと、なんだか喧嘩することも面倒になってきたりする時期がやってきたりするんですね。もう相手の事はわかってる、っていう感覚。だってどうせ反対するでしょ。だってどうせイヤだっていうでしょ。そんな感じで喧嘩するのも面倒くさい、平穏にやり過ごすために、あれをしたい、これをしたい、私はこう思うけどどうだろう?なんてことを持ち出すことも無くなる。

こんな状態が倦怠期ですよね。
お互い飽きている、という状態。

目次

倦怠期に起こりやすいこと

お互いが飽きている時、というのは、2人の間に刺激が無い状態。
ドキドキわくわくすることが2人の間で無くなっている状態ですよね。

そんな時に欲しいものって「刺激」なんですね。

だから起こりやすいことって、他で刺激を見つける、ってことをしやすくなるんですね。

浮気・不倫

これらは典型ですよね。

夫婦関係の中で、子どもがいたりすると、子どもが問題を起こす、なんてことがあるかもしれません。
もちろん子どもは夫婦の倦怠期を何とかしよう、なんてことを考えているわけではないのでしょうが、夫婦仲が良くなさそうだ、という空気感を感じ取る力って子どもはとても優れていて敏感だったりするんですね。

家族を繋ぎとめる、家庭を壊さないために、という潜在意識が子どもの中で働き、問題を起こす。
すると、子どもの問題により、両親である夫婦が協力せざるを得ない、なんてことが起こったりもして、夫婦としては倦怠期を何とかしようと思っているわけでも無いけれど、子どもは子どもで両親である夫婦を何とかしようと考えているわけではないけれど、結果夫婦の仲で子どもの問題という「刺激」ができ、夫婦仲が改善される、なんてこともあったりします。

倦怠期を抜け出すためにできること

変化を意識してみよう

倦怠期を抜け出すために役に立つことは「刺激」を作ること。

刺激…!じゃあいきなりセクシーなランジェリーを身にまとい、彼や夫を誘惑してみる…?

それもありかもしれませんが、倦怠期になっている時って、それすらも難しい、って状態になっていたりもしますよね。なので、そこまで極端な変化である必要はないんです。

お化粧を変えてみる。
髪形を変えてみる。
お洋服を変えてみる。

そういった身の回りのことから

夫が帰ってきた時にいつもは玄関まで出迎えることも無いけれど、出迎えてみる。
朝でかける時に、いつもは慌しくしているところを、玄関まで見送って笑顔で行ってらっしゃい、と伝えてみる。

そんな日常的なところでも、いつもと違う変化を作っていくことをしてみるのも良いと思います。

ただ、夫側も、いきなり妻が変わると、ちょっとびっくりするんですよね。
なに?何が起きてるの?なんか企んでる?
なんて、疑いの気持ちが働くんですね。

これは、彼が浮気している、とかそういううしろめたさとは限らず、夫側も倦怠期の飽き飽きしている感情は持っているはずなんですね。飽きてほったらかしにしている、っていう罪悪感を感じたり、妻がいきなり変わったことに対して、怖さを感じるんです。人は基本的に変化を嫌う、変化を怖がりますからね。だからこその刺激なのではあるのですが、特に男性は変化を嫌う、自分の知らないことを怖いと感じる、という保守性が強かったりするので、妻が一生懸命変わろうとして、関係を改善しようとしているのに、夫が冷たい言葉を吐いてくる、なんてことがあったりします。

そんな夫の抵抗も見越して、変化を意識して行動してみられると良いと思います。

2人でできる何かを探してみよう

2人で何か新しいことを始める、っていうのも「刺激」になったりしますね。

2人で趣味を見つけてみる。
2人で旅行に出かけてみる。
2人でデートしてみる。

2人でいつもやらないことをしてみるんです。

彼の方が嫌がってしまうと、なかなか難しいかもしれませんね。
先ほども書いたように、人は変化を嫌う生き物なのです。
今までやらなかったことを2人でしてみよう!って、ラブラブ期間なら彼も乗り気になるかもしれませんが、倦怠期だとお互いがうんざりした感情を持っているので、押し付けに感じる場合もあったりします。そんな時は、無理強いをせず、可能な範囲で試してみる、というのが良いかと思いますよ。

相手に興味を持ってみよう

分かりきっている、と思っている相手でも、興味を持って見てみると、あれ?なんて思うことがあったりします。

いつも話しかけても返事をしない夫が、よ~く観察してみると、実は蚊の鳴くような声で返事をしていた、なんてことに気付いたり
ずっと当たり前だと思っていたけれど、何かにつけて彼は私を優先してくれている、なんてことに気付いたり
仕事で夜遅く帰ってくる時は、私を起こさないように、なるべく音を立てないようにコソコソ動いてくれている、なんてことに気付いたり

興味を持って相手を見てみると、今まで気にも留めなかったことに気付く、って案外あるんですよね。

愛の反対は無関心、だと言います。
興味を持って相手を見てみること、って、愛の行為なんですよね。

何か気づいたことに対して、感謝、という反応をしてみると、お互いにとって大きな「刺激」になったりもします。

またこの人と愛を感じてみたい、と思われるときは、是非試してみてください。

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

予約センターのお休みは>>>こちら<<<でご確認頂けます。

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

date10:0013:0016:0019:00
10/13(日)  
10/27(日)    
名古屋面談カウンセリング

ZOOM面談カウンセリング

4th Week10:0013:0016:0019:00
9/17(火)
9/18(水) 
9/19(木)  
9/20(金)
9/21(土)   
ZOOM面談カウンセリング

電話カウンセリング

4th Week10:0011:0013:0014:0016:0017:0019:0020:0021:0022:00
9/17(火)
9/18(水)  
9/19(木)
9/20(金)
9/21(土)
電話カウンセリング

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次