「送ったLINE、あれでよかったかな…」
「既読スルーされてるけど、何か気に障ること言ったかも」
そんなふうに、LINEのやり取りで頭の中がぐるぐるしてしまうこと、ありませんか? 特に、相手に気を使いすぎるタイプの人ほど、メッセージひとつで不安になったり、あれこれ考え込んでしまうことが多いんですよね。
どうしてこんなに考えてしまうんでしょう。
どうしたら、もう少し心を軽くできるんでしょう。
今日はそんな「LINEのぐるぐる思考」の背景と、心がちょっと楽になる考え方について書いてみたいと思います。

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。
もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学
今日も必要な方に届きますように。
■ なぜ、LINEのやりとりでこんなに考え込んでしまうのか
LINEでやりとりしたあとに、 「この言い方、冷たくなかったかな」 「もっと別の返し方があったかも」 と、何度も何度も頭の中でシミュレーションしてしまう。
ちょっと疲れちゃいますよね。
でもそれは決して「考えすぎる自分が悪い」わけではありません。
それどころか、すごく大きな優しさだったりもするわけです。
こんなふうに、ぐるぐると思考が止まらなくなる背景には、
「相手の気持ちを損ねたくない」
「嫌われたくない」 という強い不安や、
「自分のせいで空気が悪くなってはいけない」 という“気配りのクセ”があることが多いんです。
その優しさや気遣いは、実はとても大切な力でもあります。
ただ、「すべてを自分で何とかしよう」とするあまり、 少しだけ、心が疲れてしまいます。
■ 気を使いすぎてしまう人の「ぐるぐる思考」
気を使いすぎる人ほど、LINEのやりとりに「正解」を求めようとします。
「どう返せば相手が気分を害さないか」
「どんなスタンプをつければ感じよく思ってもらえるか」
そうやって、自分の言葉を何度も何度も見直して、 “失敗しないように”完璧なやりとりを目指してしまう。
けれど、それって本当はとても不安な気持ちの裏返し。
“自分らしくいること”よりも、
“どう見られるか”に意識が向いてしまうと、
本音よりも「相手目線の自分」ばかり気にしてしまう。
だからこそ、ちょっとした返信の内容でも、 「これでよかったのかな?」と、何度も自分を確認してしまう、ということが起こります。


■ 「正しい返し方」よりも大切なこと
LINEのやりとりに“絶対的な正解”なんてありません。
相手によって感じ方も違うし、タイミングや体調、気分でも受け取り方は変わります。
文字情報って、どうしても感情が乗りにくいので、誤解を生みやすい、という性質も持ち合わせています。
だからこそ、考えすぎてしまったときには、
「これだけ思いやって考えた自分って、すごいな」
「相手のことを大切に思ってるからこそ、こんなに気を配ってるんだな」
と、自分の気遣いを“否定する”のではなく、 “認めてあげる”ことがとても大切です。
相手のためを思う優しさが、いつもあなたの中にあること。
そのことに、まず自分が気づいてあげてくださいね。
■ 心がラクになるヒント
もし、今ぐるぐると思考が止まらなくなっているなら、 こう問いかけてみてください。
「私は今、何が不安なんだろう?」
「相手にどう思われることを、一番恐れているんだろう?」
気づいていないだけで、 その裏側には
「嫌われるかもしれない」
「見捨てられるかもしれない」
という、深い不安が隠れていることが多いんです。
そして、それを自分で認めてあげると、 心は少しずつ落ち着きを取り戻していきます。
大丈夫。 LINEの返信でぐるぐる悩むあなたは、とても優しい人です。
まずはその優しさを、自分にも向けてあげてくださいね。
あなたに届けたいメッセージ








あなたを大切にする
あなただけのオーダーメイドの120分
心の引っかかり、モヤモヤ
あなたの幸せの妨げになっているものをクリアに
名古屋であなたをお待ちしています。


カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。
受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他
ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。
青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。
名古屋面面談ウンセリング
2025-07-06(日) 10時、13時、16時、19時、
2025-07-20(日) 10時、13時、16時、19時、
ZOOM面談カウンセリング
2025-07-09(水) 10時、13時、
2025-07-11(金) 10時、13時、
電話カウンセリング
2025-07-08(火) 11時、12時、
2025-07-09(水) 10時、11時、13時、14時、
2025-07-11(金) 10時、11時、13時、14時、
最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。


直近セミナー、青山リナはここに参加しています。
ヒーリングワークベーシック(神戸メンタルサービス)
7月21日(月祝)池尾家「ジョイニング(つながり)1DAYレッスン〜雨の日も、晴れの日も笑って歩けるように〜」@名古屋(カウンセリングサービス)
7月26日(土)名古屋心理学講座(神戸メンタルサービス)
よろしければご一緒しませんか?

