コミュニケーション– tag –
-
【なんで男ってそうなの!?が少しほどける男性心理シリーズ】第2回:「ちゃんと気持ちを言ってよ!」〜言葉で気持ちを伝えない男性の本音とは?〜
「好きって、もうずっと言ってくれない」「私ばっかり言葉にしてる気がする…」 私のこと、彼はどう思っているんだろう… 恋愛の中で、こんなもどかしさと不安を感じる瞬間ってありませんか? 女性にとって「気持ちを言葉にすること」は、ごく自然な愛情表現... -
コントロールを手放して愛を伝えてみよう
コントロールを手放すって、怖いことですよね。 たとえば、パートナーに、否定・不満・変わることを求める、っていうのはコントロールになるって私は思っていて、それを手放して、ただ自分の気持ちのシェアをする、って、なんだか恥ずかしくも感じるし、怖... -
LINEの返信にぐるぐる悩むのはなぜ?気を使いすぎる人がラクになる考え方
「送ったLINE、あれでよかったかな…」 「既読スルーされてるけど、何か気に障ること言ったかも」 そんなふうに、LINEのやり取りで頭の中がぐるぐるしてしまうこと、ありませんか? 特に、相手に気を使いすぎるタイプの人ほど、メッセージひとつで不安にな... -
【心理学で読み解く】自分軸と信頼で築く、長続きする恋愛のコミュニケーション術
恋愛がうまくいかないと感じたとき、「どうして分かってもらえないの?」「また我慢してしまった」と思った経験はありませんか?その原因は、もしかしたら“自分軸”と“信頼”にあるかもしれません。 この記事では、心理学の視点を交えながら、自分を大切にし... -
あの人と私の今後が知りたい 〜占いに頼りたくなる時、私たちの心の中で起きていること〜
「彼は私のこと、どう思ってるんだろう?」「私たちって、この先どうなるのかな?」「連絡がこない…もしかして、もう終わりなの?」 そんなふうに、頭の中が彼のことでいっぱいになって、夜眠れなくなったり、ごはんが喉を通らなくなったり。ついスマホで... -
怒られたくなくて、職場で「わからないこと」を聞けないときの解決法【使えるビジネス心理学】
職場でわからないことがあっても、つい質問をためらってしまうことはありませんか? 「こんなことを聞いたら怒られるかもしれない」「できない人だと思われたくない」 と不安を感じる瞬間があるかもしれません。 例えば、新しく就いた職で、慣れない業務を... -
話し合いができない夫婦間で起きていること
夫婦間で、家庭内で、パートナーシップで問題が起こった時、女性は話し合いをしたくなるってこと、よくあります。 でも、女性側は話し合いを望むのに、男性側がそれを拒否したり、ゲームやスマホ片手に聞く気の無い姿勢で「なに?」なんて言われちゃう。 ... -
夫と話し合いができません。夫が話し合いに応じてくれません。
夫婦で意見がすれ違っている時、私はこう思う!って時、夫と話し合いをしたい!しなきゃ!って、思う気持ちが妻は強くなったりするものですよね。 でもそんな時、夫は逃げる逃げる逃げる… 今ちょっと忙しいから…仕事から帰ったばかりで勘弁してくれよ…ゲー... -
怒られてばかりの人生、もうやめたい!
いつも周りの人に、誰彼かまわず怒って当たり散らしている人がいる。 そんな時って、きっとその人の問題。 だから、そ~っとその場を離れる方がもしかしたら得策って時もあるのかも。 だけど…自分の周りには何故かいつもいつも怒る人がいる。 学生の時は、... -
旦那に言うことを聞かせたい!
旦那が反発する!旦那が言うとおりにしてくれない!こんなに伝えているのに、旦那は全然理解してくれない! そんなことを想うと、何でこの人と一緒にいるんだろう?なんてイヤな気持ちが湧いてきて、全然ハッピーじゃなくなってしまったりしますよね。 一... -
恋愛の不安が教えてくれるもの
「恋愛で不安になるのは、私が弱いから?」そんなふうに感じることはありませんか?でも、その答えは"NO"です。不安は、あなたが弱いからではなく、自分自身をもっと大切にしたいという心からのメッセージなのです。 恋愛中に感じるモヤモヤや不安は、心が... -
彼を喜ばせたいのに空回りばかり。どうしたらいいの?
「相手を喜ばせたいのに、空回りしてしまう」 努力しても結果が伴わないとき、無力だなって、感じちゃいますよね。 何やってるんだろう。こんなんだったらやらない方が良かった。バカみたい。 悔しさとか、バカバカしさとか、嫌悪感とか…空しくなってしま... -
自分の扱い方を見てみよう。
デート中、スマホをいじっている彼。あなたならどう感じますか? デートでランチに彼と来て、お料理が運ばれてくるまで、彼はスマホを目の前でいじっている。 こんな姿を見ると、 なんだか私は蔑ろにされているこの人は私には興味ないんだろうかあ~あ、も... -
「繊細で大事なこと〜セックスのお話〜」ご参加いただきありがとうございました。
3連休の最終日は、「繊細で大事なこと〜セックスのお話〜」沼田みえ子カウンセラーのワークショップに参加してまいりました。 ご一緒できた皆さま、ありがとうございました。 セックスって、本当にとても繊細な心を感じますよね。 私自身、セックスは愛を... -
集団が苦手・グループが苦手 ~心の繋がりを感じる~
中学生の頃、部活に入っていました。バスケ部でした。試合前、みんな一致団結して盛り上がっていました。そんな中私は…ひとり冷めている子でした。 グループが苦手、集団が苦手。そんな人、いませんか。 私もその1人です(でした)。 今は、どちらかという...