「どこにいても落ち着かない」
「誰といても、なんとなく浮いてしまう」
「私の居場所って、どこなんだろう」
そう感じたことはありませんか?
人は、居場所を失ったように感じるとき、
まるで自分の存在がこの世界から少しだけ
はみ出してしまったような気持ちになります。
けれど、実は
「居場所を探している人」ほど、
本当は“誰かの居場所になりたい人”なのかもしれません。

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。
もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学
今日も必要な方に届きますように。


居場所を探す心の奥には、「誰かを安心させたい」という願いがある
居場所を求める気持ちは、
単に「受け入れられたい」という願いではなくて、
「安心したい」「安心を分かち合いたい」という、
もっと根っこの部分からくるもの。
誰かに理解されたい。
受け止めてもらいたい。
認めてもらいたい。
そう願うのは、
その人自身が“安心できる場所の大切さ”を
心の底から知っているからなんです。
だからこそ、自分の居場所を探している人は、
無意識のうちに、
誰かの不安や孤独にとても敏感です。
小さな違和感に気づき、
そっと声をかけたり、
笑ってごまかす誰かの背中を
見逃さなかったりする。
それは、自分が「居場所がない」と感じたあの痛みを
知っているから。
だから、誰かをその痛みから救いたい。
そうやって、人のぬくもりの側に立てる人なのです。
居場所を探すほど、他人に合わせてしまう理由
でも現実には、
「誰かの居場所になりたい」と思うほど、
自分の居場所を見失ってしまうこともあります。
たとえば、
「嫌われたくない」
「この場を壊したくない」
「みんなに合わせなきゃ」
そんなふうに、人の輪に馴染もうと頑張るほど、
自分の本音がどんどん遠ざかっていく。
「本当の私は、ここにいていいのかな」
そう思うたびに、胸の奥が少しずつ冷えていく。
けれど、それは優しさの裏返しなんです。
人を思いやる気持ちが強いからこそ、
自分の存在を少し後ろに引いてしまう。
でもね
“居場所”って、本当は「誰かのために我慢して作る場所」じゃない。
お互いが素顔で息をしていられる空間のことなんです。
「居場所がない」と感じるのは、誰かとつながりたいというサイン
もし今、
「私はどこにも居場所がない」
そんなふうに感じているなら、
それはあなたが“つながりたい”と願っている証拠です。
人は、孤独に慣れすぎると、
安心よりも「慣れた寂しさ」に落ち着こうとします。
でも、どんなに慣れても、
心はほんとうの意味で一人を望んではいません。
居場所を探すあなたは、
まだ“あきらめていない人”です。
「信じたい」気持ちを手放さずにいる人です。
だからこそ、焦らなくていい。
あなたが安心を求めるほど、
その内側には“誰かを安心させられる優しさ”が育っている。
居場所は、誰かに見つけてもらうものじゃなく、育てていくもの
居場所は、突然与えられるものではなく、
人と人の間で、少しずつ“育っていくもの”です。
たとえば、
誰かが沈黙しているときに無理に言葉を求めないこと。
泣いている人に、何も言わずにそっと寄り添うこと。
自分の気持ちを正直に打ち明けること。
そういう、小さな積み重ねの中で、
「あなたといると、安心するね」
「なんか、ここ落ち着くね」
――そんな言葉が生まれる。
それが“居場所”の芽です。
だから、あなたが居場所を探しているなら、
それは“居場所をつくれる人”の始まりでもある。
あなたは、もう誰かの居場所かもしれない
もしかしたら、あなたはもうすでに、
誰かにとっての「居場所」になっているかもしれません。
あなたの言葉で救われた人がいる。
あなたの存在で安心している人がいる。
あなたがいてくれるから、頑張れている人がいる。
それに気づかないのは、
あなたがいつも誰かを想って生きているから。
“居場所を探すこと”は、
“居場所を与えられる人になる”ための旅なんだと思うのです。
焦らず、少しずつ。
あなたの優しさが、あなた自身の居場所を育てていきますよ。
あなたに届けたいメッセージ




あなたの恋愛の不安や「なぜかうまくいかない」という気持ちには、ちゃんと理由があります。
もっと深く自分を知りたい方は、こちらのカウンセリングもご活用ください。


あなたを大切にする
あなただけのオーダーメイドの120分
心の引っかかり、モヤモヤ
あなたの幸せの妨げになっているものをクリアに
名古屋であなたをお待ちしています。


カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。
受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他
ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。
青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。
名古屋面面談ウンセリング
2025-11-09(日) 10時、13時、16時、19時、
ZOOM面談カウンセリング
2025-10-29(水) 10時、13時、
2025-10-31(金) 10時、
電話カウンセリング
2025-10-29(水) 10時、11時、13時、14時、
2025-10-31(金) 10時、11時、
最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。


直近セミナー、青山リナはここに参加しています。
11月1日(土)K-1グランプリ2025秋|講演会(カウンセリングサービス)


11月2日(日)服部希美『なりたい自分になるための1DAYレッスン〜 心をゆるめて、未来をひらく〜』(カウンセリングサービス)


12月13日(土)恋愛心理学講座(神戸メンタルサービス)
よろしければご一緒しませんか?












