人と関わりたいけど関わりたくない|傷つく心と“癒し”が生まれる関係性

「もう誰とも関わりたくない」
そう思うほど、心が疲れてしまった時期ってありませんか?

人間関係って、本当に難しい。
ちょっとした言葉に傷ついたり、期待に応えようとして無理をしすぎたり、
相手の表情や機嫌を気にしながら、
“いい人”でいようと頑張りすぎてしまうこと、あったりしますよね。

気がついたら、心の余裕がどんどん削られていって、
本当は優しくしたいのに、きつく当たってしまう自分がいる。
そんな自分に自己嫌悪して、また傷つく。

私たちがいちばん傷つくのは、たいてい人との関わりの中です。
誰かの言葉、態度、沈黙、裏切り、すれ違い
そういうものが、胸の奥に重たい痛みを残す。

だから、「一人でいたほうが楽なんじゃないか」
そう思うのは、何も間違っていません。

心がそう言ってくる時は、ただ疲れ切っているだけ。
守ろうとしているだけなんです。

でもね。

本当に癒されるのも、私たちは“人との関わりの中”なんですよね。

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

目次

自分を大切にする習慣がないと、関係は重くなる

相手に優しくしたい。
だから、できる限りの優しさをもって接していたはずだった。

だけどなぜかうまくいかなくなるのは、
「自分を大切にする習慣」が抜け落ちてしまっている時なんですよね。

・嫌われたくなくて、無理をする
・疲れているのに頑張り続ける
・自分の気持ちより相手の気持ちを優先してしまう
・頼られると断れない
・相手の期待に応えなきゃ、と焦る

こういう状態が続くと、心はどんどんすり減っていきます。
そして余裕を失った心は、
大事な人にこそトゲトゲしく反応してしまったりします。
優しくしたい相手なのに、冷たくしてしまう。
愛したいのに、怒りが出てしまう。

「なんで私は、うまくやれないんだろう」
そんなふうに自分を責めるけれど、
責める必要なんて、本当はないんです。

ただ、あなたが疲れていた。
ただ、それだけ。

人と関わりたい。愛したい。愛されたい。

そしてね、どれだけ傷ついても、
本当のところ私たちは“人と関わりたい”んです。

ひとりで生きていけるように見える人だって、
本心ではつながりを求めています。

・誰かに理解されたい
・優しくされたい
・愛されたい
・安心したい
・本音を話せる相手がほしい
・心をあずけられる場所がほしい

これは弱さなんかじゃなくて、自然な欲求。
人間が本能的に持っている“大切な願い”なんです。

だから、傷ついたからといって
「もう誰とも関わりたくない」
と感じるのは、一時的な防衛反応。

本当は
「人と関わりたいけど、怖い」
その気持ちが混じってとっても複雑に矛盾しているように見えているだけなのです。

癒しは“安全な関係性の中”で起こる

自分を大切にする習慣を育てていくと、
心の余裕が少しずつ戻ってきます。

すると、誰かと関わることへの恐怖が和らいで、
「この人なら大丈夫かもしれない」
そんな“安全”を感じられる瞬間が増えていくのです。

そして、私たちの心は
誰かを愛する喜びを知り、
誰かに受け止められる経験を通して、
ゆっくりと癒されていきます。

・否定されない
・急かされない
・気持ちを奪われない
・存在をそのまま認めてもらえる

そして自分が誰かの喜びと感じてもらえて
自分が誰かを喜びの存在にすることができる。

そんな関係の中で、固まっていた心がゆるみ、
少しずつ、安心して人に向かっていけるようになる。

傷ついたのは、人との関わりの中。
癒されるのも、人との関わりの中。

矛盾しているように見えるかもしれないけれど、
人として、とても自然な流れなんです。

つながりの中で、もう一度やさしさを取り戻していく

あなたがこれまで人との関係で傷ついてきたのは、
“弱かったから”じゃない。
“人が怖いから”でもない。

ただ、
あなたがずっと頑張ってきたから。

愛したいのにうまくできなかったのも、
相手に優しくしたいのに余裕が持てなかったのも、
全部、頑張りすぎて疲れていただけなんです。

自分を大切にすることを思い出して、
少しずつ余裕を取り戻していけば、
あなたは人との関係の中で、
もう一度やさしさを循環させられるようになります。

人と関わるのは、怖い。
でも、同時に、望んでいる。

これは誰にとっても同じなんです。

あなたがつながりを求める気持ちは、
ずっと間違ってはいなかったのですよ。

安心できる関係性の中で、
あなたの心は必ず癒され、
そしてまた誰かと、穏やかに関われるようになるのです。

そんなあなたの願い、あなた自身に叶えさせてあげませんか。

あなたに届けたいメッセージ

あなたの恋愛の不安や「なぜかうまくいかない」という気持ちには、ちゃんと理由があります。
もっと深く自分を知りたい方は、こちらのカウンセリングもご活用ください。

▶ カウンセリングメニューはこちら

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

青山リナのカウンセリングスケジュールcheck!>>>

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

2025-11-09(日) 10時、13時、16時、19時、

ZOOM面談カウンセリング

2025-11-07(金) 10時、13時、
2025-11-08(土) 10時、13時、16時、19時、

電話カウンセリング

2025-11-05(水) 10時、11時、13時、14時、
2025-11-07(金) 10時、11時、13時、14時、
2025-11-08(土) 16時、17時、19時、20時、

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

直近セミナー、青山リナはここに参加しています。

12月6日(土)平準司の名古屋現地心理学講座(神戸メンタルサービス)
12月13日(土)恋愛心理学講座(神戸メンタルサービス)

よろしければご一緒しませんか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次