愛する– tag –
-
自分に罰を与えてしまう女性①「報われない恋から抜けられない」
「彼に会えるのは、いつも彼の都合がいいときだけ。」それがわかっていても、彼から連絡が来ると心が揺れてしまう。待たされて、後回しにされて、それでも少しの優しさをもらえると「やっぱり好き」と思ってしまう。 今日はちょっとテイストを変えて、自分... -
恋愛は幸せを共有するもの|「幸せにしてほしい」と思うと苦しくなる理由
「最近、彼から連絡が少ないんです」「デートも、ただ一緒にご飯を食べて終わりで、私を楽しませようって感じがしなくて」 カウンセリングでよく出てくる言葉です。 そして続くのは…「もっと私を幸せにしてくれてもいいのに…」という小さなため息。 【表面... -
男性心理から読み解く!男性が心を開く女性とその共通点
「ねぇ、本当はどう思ってるの?」そう聞いたのに、返ってきたのは「別に」「大丈夫だよ」 そんな彼の態度に、胸がチクッとした経験はありませんか?「私のこと信じてないのかな」「心を開いてくれないのかな」「それとも私とは話したくないってこと?」っ... -
「我慢しすぎてしまう私」から抜け出す方法
「気づけば私ばっかり我慢してる」「言いたいことを飲み込んで、相手に合わせてしまう」 そんなふうに感じたことはありませんか?優しい人ほど、自分の気持ちを押し込めてしまいがちです。でもその優しさが、気づかないうちに心をすり減らす「自己犠牲」に... -
【なんで男ってそうなの!?が少しほどける男性心理シリーズ】第5回:「なんで話をちゃんと聞いてくれないの?」 〜共感できないんじゃなくて、“解決脳”なだけかも〜
彼との会話で「なんで話をちゃんと聞いてくれないの?」って、つい心がモヤッとしたこと、ありませんか。 話したい気持ちを受け止めてほしいのに、彼は急にアドバイスを始めたり、問題を「どう解決するか」にだけ意識が向いてしまう。 そうじゃない!どう... -
【なんで男ってそうなの!?が少しほどける男性心理シリーズ】第4回:「私のこと本当に大事に思ってるの?」 ~男性の「愛情表現」~
「最近、彼があんまり『好き』って言ってくれない…」「LINEもそっけないし、本当に大事にされてるのかな…」 愛されている実感がほしいのに、それを感じられない時って、不安になりますよね。特に女性は、言葉や態度の“わかりやすさ”で愛情を測ることをよく... -
【父親がいない女性の恋愛シリーズ⑥】「過去を癒すことは、“今”を生きる力になる」〜過去の愛を取り戻すのではなく、今の愛を育てていく〜
ふと、思うことはありませんか?「どうして、こんなにも“愛されたい”って思ってしまうんだろう」って。 恋愛の中で、相手の言葉ひとつに心が揺れて、LINEの返信が少し遅れるだけで、不安になったりして。 そんな自分を「重いかな」「依存っぽいかも」って... -
【父親がいない女性の恋愛シリーズ⑤】 「お父さんが離れた理由は、“私のせい”じゃなかった」 〜子どもの心が背負わなくていいものを、手放す勇気〜
子どもの頃に親が離婚すると、まだ何もわからない年齢でも、なぜか自分の心にこんな問いが浮かんでしまうんです。 「私が悪かったのかな?」「私がもっといい子だったら、お父さんはいなくならなかった?」 大人になった今なら、頭ではわかっている。両親... -
母子癒着と仕事 ~ナゼ仕事を頑張り過ぎてしまう or 仕事が続かない~
「どうして私は、こんなにも頑張ってしまうんだろう」「なぜか仕事がうまくいかない。すぐ疲れてしまう。続かない」 それは、あなたの能力や性格の問題ではないかもしれません。 仕事を頑張り過ぎてしまう仕事が続かない 一見全く違う問題のように見えます... -
愛されたい症候群 ―「もっと私を愛して」って思ってしまうあなたへ―
彼の言葉を、素直に信じられない…。 好きな人の言葉を素直に信じられないって、辛いですよね。 こんなご相談をいただくことがあります。 彼は「好きだよ」って言ってくれるし、LINEもマメにくれる。でも、どうしても疑ってしまうんです。“本当はそんなに私... -
【現地開催】心理学講座@名古屋 お越しくださりありがとうございました。
昨日は、名古屋の現地開催で心理学講座でした。 講師は弊社代表の平準司。今回のタイトルは 「愛するひとは愛されるひと」 「大好き」な人に「大好き」を伝えられる幸せしかしなぜそれが上手くできないのか。 心理的な分析を加え、面白おかしい事例を交え... -
愛を受け取れない理由 〜愛されたいのに、なぜ私は愛を感じられないの?〜
「愛を受け取りたいのに受け取れない」という葛藤。実は多くの女性の心に存在しています。 でも、他の人を見ていると、幸せそうに、上手くいっていそうに見えるから、自分が悪いんじゃないかって、自分を責めてしまうんですよね。 今日は、「愛されたい」... -
「私なんかが、愛されるはずがない」—恋愛で無価値感が顔を出すとき
彼の何気ない言葉や態度に、心がザワザワする。「どうせ私なんか、そのうち飽きられる」「大事にされるわけがない」 そんな風に思ってしまう自分、いませんか?そしてそんな風に思ってしまう自分を、あなたは責めていませんか? 恋愛の中で無価値感が顔を... -
恋愛に自信がない時、知っていると大きな違い!
とっても素敵な彼。私なんて相手にされるんだろうか? そんな彼に出逢って、どういうわけか彼と恋愛関係になってしまうとすごく嬉しくて、すごく幸せ なんだけど… いつ嫌われるんだろういつフラれるんだろう… そんな恐怖でいっぱいになってしまって全然恋... -
良い人をやめても嫌われない
「自分が嫌われたくないから、つい無理をしてしまう」「いつも笑顔でいて、何でも引き受けてしまう」 そんな自分に心当たりはありませんか? 嫌われたくない、とか、良い人でいたい、って、多かれ少なかれ、感じたりするものですよね。 全く人の目を気にせ...