寂しさを感じる時

肌寒くなってきた今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。
秋の気配も深まりつつ、寂しさも感じやすくなってきませんか?

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

こちらの記事はアメブロ「恋と仕事の心理学」にも投稿しています。

寒くなってくると、寂しさを感じやすくなる、ということが、ただの気分的なものではなく、実際にあるようです。

日照時間の短い冬は、ネガティブな思考や気分をになりやすい、という研究結果や、物理的な温かさが心理的な温かさと結びついている、などの研究結果もあるようです。

これからどんどん寒くなってくると、寂しさが募る時間も増えるかもしれませんね。

今回はそんな寂しさに触れてみようと思います。

目次

寂しさの度合い

心の癒し、という世界に飛び込むまで、実は私、「寂しい」とあまり口にしたことが無かったんです。

寂しくなかったわけではありません。
むしろ、人といても極度の寂しさに時折襲われる感覚があるくらい、寂しさって強かったんです。

でも、寂しい、なんて言ったところでどうにかなるとも思っていなかったですし、それどころか、寂しい、なんて言ってしまったら最後だ、と思っていたような気がします。

だから、寂しい、って言えている人は逆に大して寂しくないんだろうな、とすら思っていました。

あなたの感じている寂しさってどのくらいだと思いますか?

下の項目、よかったら一度ご自身でチェックしてみてくださいね。

  自分なんていなくても一緒じゃないかと感じる
  疲れているのに休日は予定でいっぱい
  甘いものやお酒を口にしない日はとても体調が悪い日くらい
  衝動買いをよくする
  モノが捨てられない、身の回りがモノで溢れている
  人と距離が近づくと、離れたくなる
  人と一緒に過ごした後、1人になるとホッとする
  人には絶対言えないこと、見せられない姿がある
  どうせ誰も自分の気持ちなんてわかってくれない、言っても無駄と感じる
  人と一緒にいても寂しさを感じることが多い
  イライラしている時間が多い

これらは寂しさが強くあると日常の中で、感じやすくなる感情、取りやすくなる行動です。

寂しさを感じない人はいないでしょうけれど、自分の思っている以上に寂しさを何か別のもので紛らわして麻痺させていることってあるかもしれません。

恋愛の中で埋まる寂しさ、埋まらぬ寂しさ

寂しさを感じやすくなると、独りでいるより恋人が欲しい、パートナーが欲しい、と感じたりしてもおかしくないですよね。

寂しさは感じるとあまり良いものだと思えないかもしれませんが、寂しさがあるからこそ、私たち人は誰かと関わりを持ちたい、繋がりたい、とも思うわけです。

寂しさ、という感情自体は決して悪いものでも無く、むしろ人と人を繋ぐ役割をしてくれる大切な感情の1つとも言えるかもしれません。

そんな寂しさという感情で恋愛が始まると、その恋愛は幸せをもたらすものにもなるし、より寂しさを倍増させるものにもなってしまうことがあります。

寂しさから幸せが生れる恋愛

愛する恋愛をしている時、寂しさがキューピット役になってくれて、2人の絆が深まる幸せな恋愛に発展していきます。

たとえばお料理が好きな女性が、
彼に何を作ってあげようか?
彼はどんなものが好きなのだろう?
などと考えながら料理している時はとても幸せな気分でいられるでしょう。

相手に愛を与える、という気持ちで接していると
ひとり分の食事を自分で作って食べていても、自分だけならいっか、と面倒になってしまったり、寂しさを感じる瞬間があるかもしれませんが、相手が喜んでくれるかもしれない、喜ばせたい、などと彼が美味しそうに食べてくれる姿を想像しながら料理している瞬間はとても心温かく幸せを感じているはずです。

恋愛は、愛し愛される関係です。
愛されたいと思う気持ちは当然のことですが、
愛する気持ちが一歩先にある時、2人の関係は寂しさをキューピットにして、2人であたたかい幸せな関係を作り上げていくことができます。

寂しさが倍増してしまう恋愛

一方、同じ恋愛でも、愛されたい思いが勝っている場合、残念ながら1人の寂しさから2人になって余計寂しくなってしまうこともあります。

自分の寂しさを誰かが埋めてくれる、埋めてくれなきゃ困る!という想いがある時、自分を愛してくれるべき人、というポジションに相手を置いてしまうんですね。

恋人なんだから、○○してくれて当然よね。

という想いが手放せないでいる時は陥り易かったりします。

デートなんだから素敵なレストランでご馳走してくれるはず。
彼がいろいろ調べてくれて、プランを練ってくれるはず。
待たなくていいように、ちゃんと予約もしてくれるはず。

でも当日そうなるはずだったことが1つも達成されていなかったとしたら…喧嘩になるか、不機嫌になるか、どちらにしてもいい気分では過ごせそうにありませんよね。

彼女の方は、こんなことを想うかもしれません。

どうして彼は、素敵なレストランでご馳走してくれないの?
デートプランも立ててないってどういうこと?
お店の予約もしてないなんて…!

私のこと好きじゃないの?
私は好かれていないの?
こんな私とは素敵なデートなんてする価値ないってこと?
私じゃダメなんだ。

なんだか自分が粗末に扱われたような気分になって、とても惨めに感じてしまうかもしれませんね。
悲しさや寂しさ倍増です。

じゃあ彼はどうしてデートプランをしっかり立てなかったのでしょう?

そもそも、モテる男性なら慣れていることかもしれませんよね。
でも、彼女の喜ぶデートプランを立てた方がいいってわかっていたとしても、彼ひとりで考えるより、2人で当日考えよう、って思っていたのかもしれません。彼女の喜びそうな素敵なレストランの選択肢が彼の中に無かったのかもしれません。彼の行きつけは、ラーメン、定食、中華…だとすると、予約するよりお店に並ぶのが彼にとっての当たり前。

決して彼は彼女を粗末に扱っているつもりもなく、ただただ彼の世界の当たり前の行動だったのかもしれません。

でも、彼のデートプランがお気に召さなかった彼女はご機嫌があまり良くなさそう。そんな彼女の姿を目の当たりにする彼の方は、そもそもなぜ彼女のご機嫌がそこまで悪いのか気付いてもいなかったりします。

彼女は僕と会うのが嬉しくないのかな?
口数も少ないし、なんだか怒ってるようだし…
せっかく会えるのを楽しみにしていたのに、ツンケンされて、なんだか居心地悪いな。

そんなことを彼が感じたとすると、彼の中での幸せ度も下がってしまいます。
一緒にいるのに、なんだか心はお互いひとりぼっち。

2人でいても、寂しさは倍増してしまいます。

寂しさを自分の味方に

寂しさを感じる時、気持ちはネガティブになりがちです。

寂しさを感じて、気持ちがネガティブになっている時、自分という存在が良いものには感じにくくなっていたりもします。

自分は愛されない、好かれない、求められない

そんな想いが自分の中に充満している瞬間だったりします。

しかし、寂しさを感じている、ということは
寂しくない、幸せな時を知っているから、だとも言えますね。

それは、あなたの中に

人と支え合うことに大きな喜びを感じられるあなたがいる、ということ。
大切な人を心から大切にできる人あなたがいる、ということ。
繋がりを人一倍重視しているあなたがいる、ということ。

そして大事なのは、

あなたには、本当は繋がりたい大切な存在がいる、ということ。
そして本来その人と繋がる力があなたにはある、ということなのです。

そんな自分自身に、気付いてみてください。
そして、あなたが本当は愛したい想いを強く持っていることに、気付いてみてください。

そこに気付くことができれば
後はあなたが、あなたの大切な人を、思いきり愛するだけ。

あなた自身が実は心から望んでいたことなのではないでしょうか。

あなたの愛が作る繋がりは
あなたの心の凍えそうな寂しさを
あたたかく溶かしてくれることでしょう。

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

青山リナのカウンセリングスケジュールcheck!>>>

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

2024-12-04(水)16時、
2024-12-08(日)10時、13時、16時、19時、
2024-12-15(日)10時、13時、16時、19時、
2024-12-29(日)10時、13時、16時、19時、

ZOOM面談カウンセリング

2024-12-11(水)10時、19時、
2024-12-12(木)13時、
2024-12-14(土)10時、16時、19時、

電話カウンセリング

2024-12-10(火)10時、
2024-12-11(水)10時、11時、19時、20時、21時、22時、
2024-12-12(木)13時、14時、21時、
2024-12-13(金)22時、
2024-12-14(土)16時、17時、19時、20時、

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次