「浮気ばかりする彼」
「借金を重ねる彼」
「働かない彼」
「言葉で私を傷つける彼」
頭ではわかっている。 「このままでは幸せになれない」って。
だけど…
心が、どうしても彼を手放せない。
そんな自分に嫌気がさして、ますます自信をなくしていく。

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。
もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学
今日も必要な方に届きますように。
今回はそんな、“自分を幸せにしてくれないとわかっているのに別れられない恋”について、心の奥にあるものを一緒に見つめていきたいと思います。


なぜ別れられないの? それには「理由」がある
「こんな人、もうイヤだ!」と思いながらも別れられないのは、 あなたが弱いからでも、ダメな女だからでもありません。
そこには、ちゃんと「心の理由」があるのです。
たとえばこんな感覚――
「私がもう少し頑張れば、きっと変わってくれる」
「こんな私を好きになってくれる人なんて他にいない」
「彼を見捨てる私は、ひどい人間じゃないか」
これらはすべて、愛や優しさのように見えて、 実はあなた自身の「自己価値の低さ」や「罪悪感」からきていることが多いのです。
愛しているのに、幸せじゃない恋。
「彼のことが好きだから」と言いながら、 涙を流し続けている日々。
それって本当に「愛」なのでしょうか?
もしかしたらあなたが惹かれているのは、 「彼」という存在ではなく、
「愛されない私が、愛されるために頑張る物語」
「ダメな人を支えることで、自分の存在価値を感じる感覚」
そんな、幼い頃の愛情の記憶や役割の再現なのかもしれません。
心の深層にある「愛し方のクセ」
もし、子どもの頃から
自分の気持ちよりも、相手の望みに応えてきた
「いい子」でいないと、愛されなかった
そんな経験があるなら、 “自分を我慢して、相手に尽くすこと”が愛の形だと信じ込んでしまっているのかもしれません。
でもね、それは愛ではなく、補償行為。
補償行為とは、自分の中にある「足りない」「ダメだ」という感覚を埋めるために、無意識に頑張りすぎたり、人に尽くしすぎたりする行動のことをいいます。承認を得ることで自分の存在価値を確認しようとするため、疲れやすく、心が満たされにくいのです。
足りなかった愛を、自分を犠牲にして取り戻そうとしているのかもしれません。
「自分を大切にする」ってどういうこと?
よく言われる「自分を大切にしてね」という言葉。 でも、具体的にどうすればいいかわからないことって、ありますよね。
自分を大切にするとは、
自分の気持ちや欲求を無視しない
誰かのためだけじゃなく、自分の心が喜ぶ選択をする
「私は幸せになっていい」と許してあげる
そんな小さなことの積み重ねなんです。
「自分を大切にする」って、頭ではわかっていても、いざやってみるとよくわからなかったり、すぐに何かが変わるわけでもなくて「こんなことで本当に意味があるのかな…」と感じることもありますよね。
自分を大切にするって、特別なことじゃなくて、
ほんの小さな一歩の積み重ねなんです。
たとえば、「嫌だな」と思った気持ちを否定せず、
自分の本音をそっと抱きしめるように、
「そう感じたんだね」と寄り添ってあげること。
それだけで、すぐに劇的に何かが変わるわけじゃないかもしれない。
でも、小さな「自分との信頼貯金」が少しずつたまっていきます。
最初はその実感がなくても大丈夫です。
気づいたら、「あ、前より私、自分のことわかってるかも」
そんな瞬間がきっと訪れます。
焦らなくていいんです。
自分を大切にする力は、毎日の自分に対する優しい選択から育っていきます。
あなたはそのままで、幸せになっていいんです。
どうすれば別れられるの?
本当に大切なのは、「別れる」ことよりも、「なぜ私はこの関係にしがみついてしまうのか?」を知ることです。
しがみつきたくなるほど、 その恋にはあなたにとっての“意味”があった。
そこに気づいたとき、 あなたは彼に“執着”する必要がなくなります。
そして、少しずつ心が軽くなって、 「別れる」「距離を置く」「自分を優先する」 そんな選択肢が見えるようになるのです。
最後に


彼と別れるかどうかを、今すぐ決めなくても大丈夫です。
でも、ひとつだけ覚えていてください。
あなたの人生は、あなたのもの。
誰かに酷く扱われるためにあるんじゃない。
愛されるために我慢する恋よりも、
あなたが笑顔でいられる人生の方が、ずっと価値がある。
どうか、自分をいちばん大切にする世界へ。
少しずつ、歩いていってくださいね。
ひとりでは無理。
そう思われる時は、いつでもご連絡ください。
一緒に歩きましょう、あなたがあなたを一番大切にする世界へ。
あなたに届けたいメッセージ






あなたを大切にする
あなただけのオーダーメイドの120分
心の引っかかり、モヤモヤ
あなたの幸せの妨げになっているものをクリアに
名古屋であなたをお待ちしています。


カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。
受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他
ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。
青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。
名古屋面面談ウンセリング
2025-06-01(日) 10時、13時、16時、19時、
2025-06-15(日) 10時、13時、16時、19時、
2025-06-29(日) 10時、13時、16時、19時、
ZOOM面談カウンセリング
2025-05-28(水) 10時、13時、
2025-05-30(金) 10時、
2025-05-31(土) 16時、19時、
電話カウンセリング
2025-05-28(水) 10時、11時、13時、14時、21時、
2025-05-30(金) 10時、11時、
2025-05-31(土) 15時、16時、17時、19時、20時、
最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。


直近セミナー、青山リナはここに参加しています。
ヒーリングワークベーシック(神戸メンタルサービス)
6月12日(木)カウンセリング講座【「投影」の世界 ~見えている現実は、自分の心が創っていた!?~】(神戸メンタルサービス)
6月21日(木)大門昌代「癒しの1DAYワークショップ〜がんばりすぎた心に、そろそろ優しさを〜」@大阪(カウンセリングサービス)
7月12日~13日(土日)ヒーリングワークベーシック(神戸メンタルサービス)
よろしければご一緒しませんか?

