自分を愛する– category –
-
後悔ばかりの人生に疲れちゃった…。未完了を昇華しよう!
「あの時、彼ともっとちゃんと話しておけば良かった…」「もっと素直になって居ればよかった…」 後悔って、後でどんなに悔やんでも時間を巻き戻すことってできないんですよね。 心の奥でずっと響き続ける小さな「やり残し」が、時間が経っても消えずに残っ... -
自分とつながり、自分を愛すると、世界は変わる
自分とつながり、自分を愛すると、世界は変わる。 あなたはこの言葉を聞いて信じられますか? 自分とつながり、自分を愛すると、世界は変わる。 昔の私は、信じたい自分と、だけどどうやってやったらいいかわからない自分と、そんなこと綺麗事でしょ!って... -
なぜか好きになる人はいつも既婚者…どうして?
「好きになる人はいつも既婚者」 それは偶然ではなく、心のどこかで選んでいるのかもしれません。 会社で素敵だなって思う男性は奥さんのいる人ばかり。アプリで出逢った男性も、独身かと思いきや、何度かデートしているうちに既婚者と発覚。学生時代の男... -
モラハラ彼氏と仲良くする方法ってありますか?
モラハラ彼氏、なんて言っても、一度は好きになった人。好きになるにはなる理由があるんです。 だからできれば仲良くしたい。 そう思うのが当然ですよね。 以前にもね、モラハラ彼氏の記事を書いたんですね。 恋愛がこじれている時って、知らぬ間に共依存... -
女らしくなりたい!女性らしくなるにはどうしたらいい?
「もっと女性らしくなりたい」「でも、自分に自信が持てない」「女性であることに、なんとなく劣等感を感じる」 そんな気持ちを抱えている人は、意外と多いものです。 なぜ「女性らしさ」に憧れつつも、自信を持てなかったり、違和感を感じたりするのでし... -
女性同士の人間関係が苦手なのは、母との「競争」が影響しているかも?
女性同士の関係がなぜか苦手、うまくいかない。 そんな悩みを抱えている方は少なくありません。親しくなりたいのに警戒してしまう、つい張り合ってしまう、なんとなく距離を置いてしまう…。このような感覚の背景には、幼少期の母親との関係、特に「エレク... -
「職場で女性に嫉妬される…」そのとき、あなたが見つめるべきこと
職場で嫉妬されると、「私、何か悪いことした?」と戸惑ってしまうことがありますよね。でも、実は、嫉妬は 「相手の内側にある憧れや願望の裏返し」 なのです。 嫉妬するのもされるのも、意外と感じている感情は似ていたりします。それは、良い感情じゃな... -
不安・心配・考えすぎ 悪い想像ばかりの心を整える方法
不安になる、心配する、考えすぎてしまう、悪い想像ばかりする。どれも危機管理能力としては私たちには必要な能力。時にはとても役に立つ能力なんですよね。 しかし、不安・心配・考えすぎて、悪い想像ばかりしてしまうのがいつもいつも続いていると、なか... -
選択を間違えてばかりの人生
「自分の選んだ選択がいつも間違っている」と感じること、ありませんか? たとえば、仕事を選んでも「もっといい職場があったのでは?」と思ったり、恋愛や結婚で「やっぱり違ったかも…」と後悔したり。 選ぶたびに「間違えた…」と落ち込むことが続くと、... -
豊かさって何だろう?
あなたにとっての「豊かさ」って、何ですか? 私は個人的に思うのは、お金と人間関係。 人間関係には、恋愛や親子関係、友達や仕事のチーム・同僚・取引先、ビジネスのお客様との関係性、ご近所さんづきあい、親戚づきあい、などなど、さまざまです。 お金... -
自分嫌いさんに伝える、自分を好きになる方法 ~自分を好きになるって難しい~
「自分が好きになれない」「自分を受け入れられない」そんなふうに思うこと、誰にでもありますよね。 自分を好きになるって、案外難しい! 特に、「自分で自分を好きにならなきゃ!」と思えば思うほど、「でも好きになれない…」と落ち込んでしまったり、す... -
自分に自信がない人へ贈る「自信を付ける」方法とは?
「そもそも、自信って“つける”ものじゃないんだよ。」 って言われたら、どう思います? 「そもそも、自信って“つける”ものじゃないんだよ。」 え? と思いません?でも、考えてみてください。 「自信をつけたい」と思うとき、人は「足りないものを埋めよう... -
「もう頑張れない」と感じたあなたへ
今までずっと一生懸命走り続けて、頑張り続けてきたあなたへメッセージを贈らせてくださいね。 【】 ずっとずっと、よく頑張ってこられましたよね。 燃え尽きるってことは、それだけのエネルギーを注いできた証拠ですよね。それはきっと、誰よりも、あなた... -
些細なことでイライラしちゃって、シンドイ。
イライラするって、気分のいいものではないですよね。 あなたはどんな時にイライラしますか? 最近でこそ、昔に比べるとイライラする時間がだいぶ減ったような気がする私自身ですが、以前はホント小さなことでしょっちゅうイライラしていたんですよね。 お... -
怒られてばかりの人生、もうやめたい!
いつも周りの人に、誰彼かまわず怒って当たり散らしている人がいる。 そんな時って、きっとその人の問題。 だから、そ~っとその場を離れる方がもしかしたら得策って時もあるのかも。 だけど…自分の周りには何故かいつもいつも怒る人がいる。 学生の時は、...