記事一覧
-
苦手な人をやっつけるケミストリー -2-
苦手な人が多いか少ないかで、この世の中では生きづらさって変わってくるとは思いませんか? -
苦手な人をやっつけるケミストリー -1-
皆さんは、苦手な人、っていませんか?以前の私は、男性女性年代問わず、苦手な人、たくさんいました。 -
話し合いという名の糾弾会 ~本当に伝えたいことを伝えるために~
女性側が「話し合いをしましょう!」と男性側に言うことが多くあるように思います。すると男性は「逃げる」。 -
自己完結する、メリット、デメリット ~あなたの役に立ちたい人がいる~
皆さんは、困ったことがあったら誰かに相談しますか? -
嫌みを言ってくる人が嫌いなんです! ~シャドーの存在~
絶対にこんな風にはなりたくない!と感じる相手を、心理学ではシャドーと呼びます。 -
5月カウンセリングスケジュール
人生上手くいかない、そう感じる時、私たちは自分の本質を見失っていることがとてもよくあります。 -
プライスレスな価値あるものを手にするために
視点を変えると、全く違って見えるようになってくるものがあります。今日はそんなお話をしたいと思います。 -
WinWinの関係性とは
私たちは忘れてはいけないことがあります。それは、私たちも、愛されている存在だ、ということ。 -
私たちはひとりひとりが奇跡の存在である
自分自身の、存在価値の大きさに、私と一緒に、気づいて受け取ってみませんか。 -
私の過去が、もしあなたのヒントになるのなら ~K-1グランプリ、4/28(金)15:00申込締切~
彼が先日、「ブログ見せて」なんて言ってきたんですよ! -
プロセスは完璧だ! ~タクシーはなぜ来なかったのか?~
私たちの経験したことは、どんなにマイナスな出来事のように見えても、あなた次第で如何様にも好転させられるのです。 -
親との関係と今の問題との結びつき ~こじれた人生から卒業しよう~
親に対する怒り、この感情は、残念ながら、私たちの存在価値を自分で小さく位置付けてしまう大きな原因になります。 -
夫の不倫 ~離婚する?やり直す?決める前に必要なこと~
離婚?やり直す?決める前にやること。それは、ご自身のケア。自分自身の十分なケアとは何なのでしょう? -
Joiningのお礼 素敵な繋がりの中で 相手を知る=自分を知る
目の前の人は、あなたの癒しに協力してくれる存在なのかもしれませんね。 -
K-1グランプリの裏話!? 4/29(土祝)K-1グランプリ2023春
応援してくださると、嬉しいです。聴きに来てくださる、となおウレシイデス(*´▽`*)