2025年– date –
-
夫を好きになれない ~「いい人」と結婚した心の葛藤~
「夫を好きになれないんです」「優しいし、真面目だし、家事も手伝ってくれる。良い人なんです。でも、どうしても好きになれないんです。触れられるのもイヤで…」 結婚前は、「この人は誠実そうだし、真面目で優しいし、家庭を持つには理想的な人だな」と... -
周りから反対される恋愛に、心が揺れる
「彼はやめたほうがいい」 そう言われるたび、わたしの気持ちはどこへ向かうのだろう… 「彼のこと、どう思う?」勇気を出して友達や親に相談してみたら、返ってきた言葉は、 「やめたほうがいいと思う」「もっと他にいい人いるよ」「それ、幸せになれない... -
「夫以外に好きな人ができました。」~心が揺れたその先に、本当に欲しいものは何ですか?~
「こんな気持ち、持ってはいけない」「私は結婚しているのに…」「どうしてこの人に心が動いてしまったんだろう」 夫以外に好きな人ができたとき、多くの人は、罪悪感と葛藤に苦しみます。 誰かを好きになるのは自然な感情のはずなのに、「結婚」という制度... -
交際経験ゼロ「男性とお付き合いしたことのないワタシはもう恋愛は諦めた方がいいのでしょうか?」
男性と付き合ったことがない、それでも恋をしてきたあなたへ。 ずっと片思いばかりだった。いいなと思った人には、好きになってもらえない。やっと出会った人は「妥協しなきゃいけない相手」に思えてしまって、心が動かない。婚活に行っても、どこかで「ど... -
思ったことが言えないと恋愛が上手くいかない!?
彼に伝えたいのに、どうしても言葉がつかえてしまう…。 「言っても仕方ない」「どうせ言ってもわかってもらえない」「重いって思われたくない」 そんな想いを胸に抱えて、今日も笑顔で飲み込んだ言葉があるのなら…。 彼に本当は伝えたかった気持ち。小さな... -
心の勉強を長年してきた人がハマる罠 〜「まだ足りない」から抜け出すために〜
心の勉強を始めて、気づけば何年も経っていた。心理学の本をたくさん読み、講座にも通い、心の仕組みや癒しのプロセスを丁寧に学んできた。 「あのときの私、苦しかったんだな」「本当は寂しかったんだな」 そんな気づきが、少しずつ自分を癒してくれた。 ... -
【大阪開催】癒しの1DAYワークショップ〜がんばりすぎた心に、そろそろ優しさを〜
今日は、昨日から受付が始まった1DAYワークショップのご案内です。 画像クリックで大門昌代カウンセラーの詳細ページへ 今回の開催地は大阪・梅田。大門昌代トレーナーです。 大門さんには私もずいぶん長い間お世話になっているお付き合い。 私が心のお勉... -
「NOが言えない、断れない。」それはあなたの心のSOSかもしれません
「断るのが苦手なんです」 カウンセリングの場で、そう口にする方は少なくありません。頼まれると断れない。イヤでも笑って受け入れてしまう。自分を後回しにしてしまう。 誰かに「NO」を言うことが、まるで相手を傷つける“悪いこと”のように感じられてし... -
しっかりしていると言われるけれど…【強く見える人ほど脆い】「自立」の仮面が心をむしばむとき
「しっかりしてるよね」 そういわれるたびに、なぜか心がモヤモヤする… もしかすると 「キミは僕がいなくても大丈夫」なんて言われて彼が去っていった、そんな過去があるかもしれません。「あなたはお姉ちゃんだから」と母に言われてしっかりせざるを得な... -
【優しくするの、実は逆効果!?】人間関係に疲れてしまった人の解決法
「人には優しくしなさい。」 むか~し昔、幼稚園や保育園の頃から当たり前のように言われてきませんでしたか? 「優しくしているのに、なぜか人間関係がうまくいかない」「いい人でいたいのに、どこか疲れてしまう」 ずっとずっと幼いころから、当たり前の... -
「自分に甘いのを直したい。」そんなふうに自分を責めてしまうあなたへ
「早起きできなかった…またダメだった」「今日もお菓子を食べてしまった…なんで私はこうなんだろう」「また“後でやろう”って、先延ばしにしてる…」「ほんとはちゃんとしたいのに、すぐ人に頼ってしまう」 そんなふうに、自分に甘くしてしまう自分を「私は... -
彼女がいる人を好きになっちゃった
ワタシの大好きなあの人には、彼女がいる。 この恋を、どうしたらいいのだろう。 「どうして忘れられないんだろう…」「もう彼には彼女がいるのに、諦められない」「どうして私の恋は、いつも報われないんだろう」 そんなふうに感じているあなたへ。 誰にも... -
別れた方がいいけど、別れられない ~その恋にしがみつく心の奥を見つめてみる~
「浮気ばかりする彼」「借金を重ねる彼」「働かない彼」「言葉で私を傷つける彼」 頭ではわかっている。 「このままでは幸せになれない」って。 だけど… 心が、どうしても彼を手放せない。 そんな自分に嫌気がさして、ますます自信をなくしていく。 今回は... -
母子癒着と仕事 ~ナゼ仕事を頑張り過ぎてしまう or 仕事が続かない~
「どうして私は、こんなにも頑張ってしまうんだろう」「なぜか仕事がうまくいかない。すぐ疲れてしまう。続かない」 それは、あなたの能力や性格の問題ではないかもしれません。 仕事を頑張り過ぎてしまう仕事が続かない 一見全く違う問題のように見えます... -
「なりたい自分になるための1DAYレッスン」ご参加ありがとうございました。
5/24(土)は、癒しの1dayオンライン なりたい自分になるための1DAYレッスン〜自分らしさを大切にしてパートナーシップや人間関係を育む〜 ご参加いただき、ありがとうございました。 こういうセミナーにご参加くださる方々は、今まで一生懸命、自分の夢や...