記事一覧
-
本当に望むことはとても怖いと感じる ~産まれた理由~
その怖さに勝てるものって、「私はこうしたい」って思い、ただそれだけなのかもしれません。 -
別れた彼を、忘れるどころか、どんどん辛くなっている貴女へ
傷ついた理由ってちゃんとあるんですね。痛みになった理由ってちゃんとあるんですね。あなたが悪いわけではないんです。 -
カウンセリングは、自分の幸せを選んでいくための手段
言葉にして、口に出して発してみる。まずはそこからスタートしてみませんか。 -
自分の願いを叶える方法 ~ 心の力 × 意思の力 × 行動力 ~
1人でやるのは大変です。私も1人でやろうと頑張った時期がありました。グチャグチャだったんです、私。酷かったんです、私。 -
1人で我慢するよりも、2人で幸せになりましょう。
自分が気づかぬうちに「隠れ我慢」をしていること、意外と多いです。我慢している時は、たいていイメージの中は1人です。 -
新しい恋の始まり ~傷つかずに相手との距離を縮めるワンステップを踏み出す方法~
あなたを恋人に選んだ相手は、あなたのことを、素敵な手放したくない愛する人、として見ているんですよ。 -
繋がりが教えてくれること ~ひとりじゃない~
心と心が繋がるとき、豊かさと、柔らかさと、あたたかさを感じます。 -
目の前の出来ることから
私たち1人1人、状況も環境も違います。自分の目の前にある、自分にできることをやっていきましょう。 -
不安なときこそ心の声を聴いてみよう
皆さまが、安全でご無事なことを心よりお祈り申し上げております。 -
1月カウンセリングスケジュール
あなたのこれからが、真っすぐ幸せに向かうのを、全力でお手伝いいたします。 -
謹賀新年 2024 ~愛を育む年に~
自分を大切に、自分を愛する 今年も一緒に、自分自身を育んでいきましょう -
2023年も1年間、ありがとうございました。
こうして1年を振り返ってみると、本当にたくさんの方にお世話になったことを思い出します。 -
苦しい状況を改善する一番の近道
自分を責める必要は無いし、相手のために自分を捧げて犠牲になる必要もない。 -
親の心子知らず、この心親知らず。~掛け違えたボタンのゆくえ~
今世、何かの縁で、あの親の子になった。もし自分で選んできたのなら?あなたなら、なんて答えますか? -
自分を幸せにする心理学
自分を犠牲にするやり方、そろそろ手放しても良いのでは?