記事一覧
-
目の前の出来ることから
私たち1人1人、状況も環境も違います。自分の目の前にある、自分にできることをやっていきましょう。 -
不安なときこそ心の声を聴いてみよう
皆さまが、安全でご無事なことを心よりお祈り申し上げております。 -
1月カウンセリングスケジュール
あなたのこれからが、真っすぐ幸せに向かうのを、全力でお手伝いいたします。 -
謹賀新年 2024 ~愛を育む年に~
自分を大切に、自分を愛する 今年も一緒に、自分自身を育んでいきましょう -
2023年も1年間、ありがとうございました。
こうして1年を振り返ってみると、本当にたくさんの方にお世話になったことを思い出します。 -
苦しい状況を改善する一番の近道
自分を責める必要は無いし、相手のために自分を捧げて犠牲になる必要もない。 -
親の心子知らず、この心親知らず。~掛け違えたボタンのゆくえ~
今世、何かの縁で、あの親の子になった。もし自分で選んできたのなら?あなたなら、なんて答えますか? -
自分を幸せにする心理学
自分を犠牲にするやり方、そろそろ手放しても良いのでは? -
助けを求める時、愛が循環する。
愛は、与えて、同時に、受け取って、ワンセット。そうやって、愛っていつだって循環しているんですよね。 -
自分の人生、幸せにするもしないも自分次第
あなたは今、幸せですか?ある私のお友達をご紹介したいと思います。 -
「やさしい」と言われても全然嬉しくない。そんなあなたへ、メリークリスマス!
優しさは、あなたの強さであり、あなたのギフトです。 -
【感謝祭2023】にお越しくださり、ありがとうございました。
昨日は、感謝祭2023がオンラインで行われました。お越しくださった皆さま、ありがとうございました。 -
愛されるために頑張る必要はない。
自分のコンプレックスが強いと、その分自分にマイナスか点を増やしてしまいます。 -
自分は大人なのか、子どもなのか。~恋愛問題に見る自立と依存~
恋愛関係は、愛し愛され、成り立つものですよね。そのバランスが良い状態が一番上手くいくのです。 -
ウザい相手との関係は切る!? -自立女子の心の葛藤-
上手くいかない人間関係は、切る!というタイプと、苦手だけど我慢する、というタイプ、あなたはどっち?