対人関係を良くするエッセンス– category –
-
カチンとくる時、その怒りの下にはあなたの本当に表現したい愛が詰まっている!?
怒りは二次感情。感情の蓋です。あなたは何に蓋をしているのでしょう? -
補償行為 頑張り過ぎる罠
あなたは、頑張っているから愛されているわけではない、ってお話しです。頑張っていなくても、愛されているって、知っていましたか? -
応援の想いを受け取ってみる
今日まで3か月、あなたが読んでくださっているおかげで続けて来られました。ありがとうございます。 -
心の内をシェアしてみると、愛が降ってくる
昨夜は夕方から猛吹雪でした。朝起きたら、思ったほど雪が積もっておらず、良かったのですが…寒い!びっくり!皆さまのところはいかがですか? -
些細なことで競争し合ってしまう時の対処法
ほんっっっと、どーーーでもいいことで、とてもとても些細なことで、競争心が出てきてしまう…そんなことってありません? -
想いが現実を作る
あなたの自己イメージがあなたの人間関係の基盤です。自己イメージを変えるだけであなたの世界は激変するとしたら…!? -
カチンとくるのは、そこにあなたの魅力が眠っているから!?
人に言われた言葉にカチンときた。 そんな経験、ありませんか? -
年末カウントダウン 2022年の振り返り 鏡を見る
あなたは、幸せでいるために、今ここにいます -
年末カウントダウン 2022年の振り返り 自分をもっと好きになる
あなたのステキさをどんどんUPさせてみませんか? -
年末カウントダウン 2022年の振り返り あなたを助けてくれた人は誰ですか?
人の助けに感謝できるあなたは、とっても心のあたたかい方です! -
Merry Christmas!愛の交換をしましょう。
クリスマスが、あなたにとって愛に満ちた日になりますように。 -
人の良いところを見て褒めることは、得なのか、損なのか
人の良いところ、あなたはどのくらい褒めていますか? -
私も相手もを大切にするための境界線
「ノー」を伝えるときに、どのくらい抵抗を感じますか? -
愛を信頼してみる勇気 -2-
あなたの人生をより豊かにするために ちょっと勇気を出してみるのも、決して無駄ではないと思いますよ。 -
愛を信頼してみる勇気 -1-
優しさって、とっても素敵なものだと思うんですよね。 でも、優しい人って、自分が我慢すれば…なんて頑張っちゃう人、多い気がします。 自分の優しさで、もし自分自身を苦しめてしまうのだとしたら、辛いですよね。