なぜ休めないの?忙しさに逃げる心理と“立ち止まる勇気”

気づけば予定をぎっしり詰め込んで、休む間もなく走り続けてしまう。

「止まったら不安になる」
「休んだら怠けてるみたいで嫌」

そんな気持ちを抱えながら、毎日を過ごしていませんか?

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

本当は「ちょっと休みたい」って思っているのに、それを許せない自分がいる。
その気持ちってすごく自然なことでもあるんです。

人は誰でも、不安や寂しさから目をそらしたくて、忙しさで自分を埋めてしまうときがあるんです。

目次

忙しさを自分に与え続けるわけ

自分をあえて忙しくしておく。
そんな心理には、いくつかの背景があります。

  • 寂しさや不安を感じる隙間をつくらないようにするため
  • 「頑張らないと価値がない」と思い込んでいるため
  • 暇=ダメな私 という無意識のジャッジがあるため

だから、手を止めると心がざわついてしまうことがあるんです。

予定を入れて、動き続けていれば、そのざわめきを感じなくて済むんですよね。
でもそれって、心のざわめきを感じなくてすんではいるかもしれませんが、
本当の意味で心が安心しているわけじゃないんですよね。

休む勇気

ここで必要なのが、“休む勇気”。

休むことは怠けじゃなくて、心の声を聴くための大切な時間。

むしろ「立ち止まる」って、とても勇気がいることなんですよね。
だって、忙しさに隠していた本当の気持ちと向き合うことになりますからね。

でも、その勇気を持たないまま走り続けると
心が本当に伝えたかった声は、ますます遠ざかっていってしまいます。
気づいたときには、疲れきって動けなくなってしまうこともあるんです。

あなたを必要としている人がいる。

だからこそ、まずはほんの少しでいいんです。
「今日は休んでもいいかも」と思える時間を、自分に許してみてほしいんです。

自分のために休む…
きっと、ずっと忙しくしてきた人には、とても難しいかもしれませんね。

でも、忘れないでください。
あなたという存在を、必要としている人がいるんです。

その人のために、
「休む」という選択、してみませんか?

休む勇気を持つと、不思議と心に余白ができてきます。
その余白の中で「これをやってみたい」「これ好きだな」っていう小さな本音が顔を出します。

それが、あなたの“本当にやりたいこと”につながっていくんですよ。

もちろん、すでにそんなやりたいことがあって、必死で動いているときなら
ちょっとの休憩が、また大きなエネルギー源にもなります。

より効率的に、休んだ後は動けるようになります。

休むことは決して逃げなんかじゃないんです。
未来へ進むための、大切な準備。

だから、どうか自分にそっと伝えてあげませんか?
「休んでもいいよ」って。

あなたに届けたいメッセージ

あなたの恋愛の不安や「なぜかうまくいかない」という気持ちには、ちゃんと理由があります。
もっと深く自分を知りたい方は、こちらのカウンセリングもご活用ください。

▶ カウンセリングメニューはこちら

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

青山リナのカウンセリングスケジュールcheck!>>>

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

2025-10-05(日) 10時、13時、16時、19時、

ZOOM面談カウンセリング

2025-10-01(水) 10時、13時、
2025-10-03(金) 10時、13時、
2025-10-04(土) 13時、16時、19時、

電話カウンセリング

2025-10-01(水) 10時、11時、13時、14時、
2025-10-03(金) 10時、11時、13時、14時、
2025-10-04(土) 16時、17時、19時、20時、

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

直近セミナー、青山リナはここに参加しています。

10月12日(日)池尾家『ジョイニング(つながり)1DAYレッスン~自分とつながる、そして、大切な誰かとつながる~』(カウンセリングサービス)

11月2日(日)服部希美『なりたい自分になるための1DAYレッスン〜 心をゆるめて、未来をひらく〜』(カウンセリングサービス)

よろしければご一緒しませんか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次