自己肯定感ダダ下がり!?「○○」と「○○」してませんか?

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

自己肯定感って言葉、よく聞きますよね。

巷では自己肯定感が高いとか低いとか表現されます。

目次

自己肯定感って?

自己肯定感とは、自分自身を価値ある存在として認める気持ちのことです。簡単に言うと、自分を肯定的に受け入れる心の状態です。自分の良いところも悪いところも含めて、自分を大切に思えることが自己肯定感が高い状態です。

自己肯定感の高い状態って?

自己肯定感が高い状態とは、自分を肯定的に受け入れ、自信を持って行動できる状態です。

チャレンジ精神が旺盛

新しいことに挑戦するのを怖がらず、自分の力を信じて行動します。

例えば:仕事で新しいプロジェクトを任されても、自信を持って取り組む。

他人の評価に振り回されない

自分の価値を他人の評価に依存せず、自分の判断を大切にします。

例えば:SNSの「いいね」の数に一喜一憂せず、自分が投稿した内容に満足している。

自分を大切にする

自分の健康や幸せを優先し、無理をしない。

例えば:疲れたときにはしっかり休む、趣味やリラクゼーションの時間を大切にする。

自己肯定感が低い状態って

自己肯定感が低い状態とは、自分を否定的に捉えがちで、自信が持てない状態です。

自己批判が多い

自分のミスや欠点にばかり目が行き、自分を責めることが多い。

例えば:仕事で小さなミスをしても、それが頭から離れず、何度も自分を責める。

他人の評価に過敏

他人からの評価に敏感で、それに一喜一憂してしまう。

例えば:上司からのちょっとした注意を受けると、自分が全く役に立たないと思い込んでしまう。

自己犠牲が多い

他人の要求に無理に応え、自分を犠牲にしてしまうことが多い。

例えば:友達の頼みを断れず、自分の予定や健康を犠牲にしてでも手伝おうとする。

自己肯定感を高めることは、恋愛や仕事、人間関係全般において大切です。自分を大切にし、自分を肯定的に受け入れることで、より充実した生活を送ることができます。

自己肯定感を下げる「無理」と「我慢」

頑張り屋さんほど、自分の人生がうまくいかないとき、自分を責めてしまうことがあるかもしれません。本当は、そんなときこそ、自分自身を大切にすることが大切です。しかし、自分を責めるあまり、もっと頑張らねば、と「無理」や「我慢」って、当たり前のようにしてしまいますよね。それができない方が余計ダメなんだ、なんてまた自分を叱責して、どんどん自分を追い込んでいく、という悪循環を引き起こしてしまうことがあります。

無理をすること

無理をして自分を追い詰めると、自己肯定感が下がってしまいます。たとえば、あなたが好きな人に好かれるために無理をして自分を変えようとすると、その結果として自己嫌悪に陥ることがあります。

あなたが毎日早起きして、朝のランニングを始めたとします。でも実は、あなたは朝がとても苦手です。好きな人が朝型の生活をしていると聞き、無理をして朝ランを続けました。しかし、疲れがたまって体調を崩し、ランニングを楽しむどころか、自己嫌悪に陥ってしまいました。このように無理をして自分を変えようとした結果、自己嫌悪に陥ってしまっては元も子もありませんよね。

好きな人が朝型の生活をしていて、たまには一緒に朝ランをしてみようと思いたった。一度朝走ってみたら、それが思いのほかとても気持ちよくてまた行きたいって思った!という状態であれば、自己嫌悪に陥ることも無いはずなんです。

なんで無理して朝ランを続けたのか、という根本的な心理を考えると、朝型の彼に対して、朝が苦手な自分をどこか劣っている、恥ずかしい、と思う気持ちがあったはず。自分を否定し、自分にダメ出しをしている上に、無理をして朝ランを続け、体調を崩して自己嫌悪、となると、自分に対する「ダメ」がどんどん上乗せしちゃいます。

このサイクルは自分を肯定するのとは真逆ですね。

我慢をすること

自己肯定感を高めるためには、我慢することもマイナスに働いてしまいます。我慢することで、自分の感情を抑え込み、自分の本当の気持ちを無視してしまいます。これは、長い目で見れば自己肯定感を低下させる原因となります。

彼とデートの待ち合わせをすると、彼は頻繁に遅刻をしてきたとします。あなたは彼が遅刻することに不満を持っているとします。しかし、相手を怒らせたくない、嫌われたくないという気持ちから、その不満を我慢し続けました。その結果、我慢が積もり積もって、ある日突然大爆発してしまい、大きな喧嘩に発展してしまいました。

そもそも、遅刻することに不満を持っていたあなたは、相手を怒らせたくない、嫌われたくない、という気持ちから、彼の遅刻に言及することも無く、注意することも無く、我慢していた。

しかし最終的に我慢が積もり積もってある日突然大爆発を起こしてしまったら、相手に嫌われる可能性って一気に上がってしまいますよね。きっとそんな大爆発をしてしまう自分自身を自己嫌悪しているはずですから。

だとすると、二重で自己嫌悪ですよね。

このように我慢を重ねることで、自分の気持ちを押し殺し続けると、最終的には自分の余裕が無くなって、なんだか自分がとてもイヤな人間になってしまったかのような気持ちになってしまいます。

自分を肯定するとはこれまた逆方向に進んでいますね。

自分を大切にするために

自己肯定感を高めるためには、自分を無理に変えようとしたり、我慢したりすることを避け、自分の気持ちに素直になることが大切です。自分の感情や欲求を認め、それに対して正直になることで、自己肯定感を高めることができます。

例えば、好きな人に好かれるために無理をして自分を変えるのではなく、自分の趣味や興味を大切にし、自分らしく振る舞っていいのです。また、パートナーに対して不満がある場合は、我慢するのではなく、冷静にその気持ちを伝えることで、お互いの理解を深めることができます。

そのためには、自分の気持ち、というのをまずは大切にしていく必要がありますね。

私たちは、嬉しい、楽しい、などのポジティブな感情は持っているとステキなものだと認識しやすいですが、
悲しい、苦しい、辛い、などのネガティブな感情は持っていてはいけないもののように感じてしまったりします。

しかしこれら両方、自分の感情で、誰の中にも多かれ少なかれ存在するものです。

どんな感情を自分の中に見つけたとしても、まずはそれら全て含めた上で、そんな自分にマルをあげてみてください。

ネガティブな感情は、吐き出す場所を間違えるとあまり良いことにならない結果に繋がってしまったりしますので、吐き出す場所や、吐き出し方、というのは選ぶ必要があるかもしれませんね。

感情をただ伝えることと吐き出すことともまた違うので、その辺りはまた良ければご相談くださいね。

女性が「無理しなきゃ」「頑張らなきゃ」と思う時って
私じゃダメ
こんな私はキライ
という想いがベースにあることが殆どです。

だからこそ、自分にマルを出して、自分を好きになる、ということがとても大事で、とても有効なのです。

自己肯定感を高めるためには、自分を大切にすることが何よりも大切です。無理をせず、我慢をせず、自分の気持ちに素直になり、自分を肯定的に受け入れることが、恋愛だけでなく、人生全般において幸福感を高める鍵となります。

自分を大切にし、自分自身を愛すること、一緒に取り組んでみませんか。

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

予約センターのお休みは>>>こちら<<<でご確認頂けます。

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

date10:0013:0016:0019:00
10/13(日)  
10/27(日)    
名古屋面談カウンセリング

ZOOM面談カウンセリング

4th Week10:0013:0016:0019:00
9/17(火)
9/18(水) 
9/19(木)  
9/20(金)
9/21(土)   
ZOOM面談カウンセリング

電話カウンセリング

4th Week10:0011:0013:0014:0016:0017:0019:0020:0021:0022:00
9/17(火)
9/18(水)  
9/19(木)
9/20(金)
9/21(土)
電話カウンセリング

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次