自分を雑に扱う人に執着してしまうのはナゼ?

どうしてあんなに自分を粗末に扱う人を手放せないんだろう。

ふと気づくと、私って何してるんだろう…なんて悲しくなること、ありませんか?

外から見れば「やめたほうがいい」とわかっていても、それでも心は離れられない…。

それは、あなたの心がその関係の中に、小さな希望の光を探しているからかもしれません。

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

多くの場合、私たちは自分の中に「自分の声」を見つけることが難しかったりします。

「私はどうしたいんだろう?」より先に、
「彼は私に何を求めているんだろう?」と考え、
相手の言葉や行動に反応してしまう。

だから、自分の本当の気持ちは置き去りになり、
心の奥に小さな寂しさが溜まっていくのです。

時々だけもらえる優しさや承認は、
その寂しさをほんの少し和らげてくれます。

それが心に届く瞬間は、ほんの一瞬でも温かく、
まるで小さな灯火が胸の中で揺れるように感じるかもしれません。

だからこそ、離れることが怖くなり、執着してしまう。
手放すことは、温かさを失うようで、
胸にぽっかり穴が開くようで、
孤独のように感じられてしまうのです。

でも覚えておいてほしいのは、
粗末に扱われることを望んでいるわけではない、ということです。

本当に欲しかったのは
ただ、大切にされること。

自分の声を聞いてもらい、
安心できる関係。

その声は、今まで心の奥にずっと閉じ込められていましたよね?

大切にされたい。
私の話を聞いてほしい。
安心させてほしい。

そう願っていいんです。
それを求めてもいいんです。

だからまずは、自分が、自分自身に、優しく寄り添いましょう。

誰よりも、自分自身が、
まずは自分を大切にしてあげましょう。
まずは自分が自分の声を聴いてあげましょう。
まずは自分が自分を安心させてあげましょう。

「手放せないのも無理ないよ」と、自分を責めずに受け止めてみましょう。

小さな一歩でいいのです。

今日、自分で選ぶことを一つだけやってみる。
昼ごはんを自分の食べたいものにする、
歩く道を自分で決める、
ちょっとしたことでもいい。

そして「私はこう感じたよ」と心の声を聴いてみましょう。

寂しさがあるなら、それも、そのまま抱きしめていいのです。

そんな小さな積み重ねが、
やがて「自分の声」を取り戻す力になります。

あなたの声は、確かにここにあるんです。

その声は、あなたを粗末に扱う人ではなく、
あなたを大切にしてくれる人に向けても、
ちゃんと響いていくのです。

あなたはもっともっと幸せになっていいんです。
両手いっぱい、あなたの幸せを受け止めましょうね。

あなたに届けたいメッセージ

あなたの恋愛の不安や「なぜかうまくいかない」という気持ちには、ちゃんと理由があります。
もっと深く自分を知りたい方は、こちらのカウンセリングもご活用ください。

▶ カウンセリングメニューはこちら

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

青山リナのカウンセリングスケジュールcheck!>>>

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

2025-10-05(日) 10時、13時、16時、19時、

ZOOM面談カウンセリング

2025-10-01(水) 10時、13時、
2025-10-03(金) 10時、13時、
2025-10-04(土) 13時、16時、19時、

電話カウンセリング

2025-10-01(水) 10時、11時、13時、14時、
2025-10-03(金) 10時、11時、13時、14時、
2025-10-04(土) 16時、17時、19時、20時、

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

直近セミナー、青山リナはここに参加しています。

10月12日(日)池尾家『ジョイニング(つながり)1DAYレッスン~自分とつながる、そして、大切な誰かとつながる~』(カウンセリングサービス)

11月2日(日)服部希美『なりたい自分になるための1DAYレッスン〜 心をゆるめて、未来をひらく〜』(カウンセリングサービス)

よろしければご一緒しませんか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次