怒りの感情を味方にする

怒りって、悪いものだと思われがちですよね。
でも実は、怒りには私たちを前に進ませる力があるんです。

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

たとえば、職場で理不尽なことに直面したとき、「これはおかしい」と声を上げられるのも、怒りという感情があるからこそだったりします。

抑え込んでしまうと、行動力には変わらず、ただ心に重みだけが残ってしまいますよね。

ただ、怒りをそのまま抱え続けるのはあまりお勧めはしません。

まるで体の中で小さな火がずっと燃え続けているようなもので、心も体も疲れてしまうんです。
焦げそうになる前に、どこかで手放すことが大切。

手放すと言っても、怒りを無かったことにする必要はないんです。
感じた自分を認めながら、少しずつ整理していくことがポイント。

では、どうやって怒りと上手に付き合えばいいのか?

まずは、自分の感情を観察してみること。

「今、私は何に怒っているのか」
「この怒りは自分を守るためのものか」

これらを意識するだけでも全然違います。

ノートに書き出したり、
誰か信頼できる人に話すのもおすすめです。

そして、怒りを建設的に表現する方法を考えましょう。

そもそも怒りって、
自分を守るために発動する感情。

自分が傷つかないように守ることは時として大切なこと。
でもその怒りで相手を傷つけてしまったら、それはそれで元も子もないですよね。

相手も自分も傷つけずに前に進む方法
ちゃんとあるんです。

怒りは私たちを守るためのサインでもあります。
だけど、その怒りを手放す勇気を持つことで、
感情に振り回されず、自分を大切にできるのだとしたら。

怒りを力に変えつつ、自分を焦がさない。
そんな自分を意識してみませんか。

あなたに届けたいメッセージ

あなたの恋愛の不安や「なぜかうまくいかない」という気持ちには、ちゃんと理由があります。
もっと深く自分を知りたい方は、こちらのカウンセリングもご活用ください。

▶ カウンセリングメニューはこちら

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

青山リナのカウンセリングスケジュールcheck!>>>

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

2025-10-05(日) 10時、13時、16時、19時、

ZOOM面談カウンセリング

2025-10-01(水) 10時、13時、
2025-10-03(金) 10時、13時、
2025-10-04(土) 13時、16時、19時、

電話カウンセリング

2025-10-01(水) 10時、11時、13時、14時、
2025-10-03(金) 10時、11時、13時、14時、
2025-10-04(土) 16時、17時、19時、20時、

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

直近セミナー、青山リナはここに参加しています。

10月12日(日)池尾家『ジョイニング(つながり)1DAYレッスン~自分とつながる、そして、大切な誰かとつながる~』(カウンセリングサービス)

11月2日(日)服部希美『なりたい自分になるための1DAYレッスン〜 心をゆるめて、未来をひらく〜』(カウンセリングサービス)

よろしければご一緒しませんか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次