パートナーシップ– tag –
-
「どうせ私なんて」と言わないように頑張っているけれど…
「どうせ私なんて」と言わないように頑張っているけれど、周りの人を見ているとみんなスゴイから、やっぱり私はダメで、どんなに自分が頑張っても無理な気がする…どうせ私なんて…って想いが心の中から消えないんです。 こんな想いが心に充満してしまうこと... -
気持ちをわかろうとしてくれない彼氏・旦那
パートナーは一緒にいる時に2人同じ感情を感じている と、心の世界では言うことがあります。 愛し合っている時は、2人ともが幸せで自分が何だかモヤモヤスッキリしない感情を相手に感じている時相手も実は同じように何だかスッキリしない想いを抱いていた... -
自分を大切にしてくれない人が見せてくれている世界
心理学を学び始めたり、カウンセリングを受けたりすると、よく耳にする言葉が出てきます。 罪悪感、とか、無価値感、とか、自己肯定感、自己価値、自分軸、とか。 皆さんも、何度か耳にされたことはあるのではないでしょうか? 耳にはするし、言葉は知って... -
結婚したいけどできない ~結婚を引き寄せたくない潜在意識~
結婚したいのに、できない、できる気がしない。婚活を始めても全然上手くいかない。周りは何故か着々と結婚していくのに、自分だけ取り残されている。 そんな時、なんで!?と思う気持ちと共に、「どうせこうなると思ってた」なんて想いがもしもすこ~しで... -
自分の扱い方を見てみよう。
デート中、スマホをいじっている彼。あなたならどう感じますか? デートでランチに彼と来て、お料理が運ばれてくるまで、彼はスマホを目の前でいじっている。 こんな姿を見ると、 なんだか私は蔑ろにされているこの人は私には興味ないんだろうかあ~あ、も... -
寂しさを感じる時
肌寒くなってきた今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。秋の気配も深まりつつ、寂しさも感じやすくなってきませんか? こちらの記事はアメブロ「恋と仕事の心理学」にも投稿しています。 寒くなってくると、寂しさを感じやすくなる、ということが、... -
浮気するパートナー
彼に浮気された次に付き合った人は既婚者だったひとりの人に愛されたいと思って選んだ相手は浮気しなかったんだけど、自分が浮気してしまった なぜかわからないけれど、いつもいつも「浮気」が付きまとう恋愛。 浮気される側になったり浮気相手になったり... -
男性が思わず心を開いてしまう、手放したくない女性
私たちは誰でも、自分の失敗を自分で強く責めていたりします。ダメな自分、恥ずかしい自分、役に立たない自分、なかなかそんな自分を簡単にはさらけ出せないから、心を閉じて人を寄せ付けなかったり、独りでこもってしまったり、という行動に出たりするの... -
気になるワークショップ!「繊細で大事なこと〜セックスのお話〜」
11/4(月祝)開催の心理学ワークショップ「繊細で大事なこと〜セックスのお話〜」講師は沼田みえ子カウンセラーです。 タイトルを見ただけでも、ちょっと気になりませんか!? 沼田みえ子カウンセラーが講師をされる心理学ワークショップ「繊細で大事なこ... -
自分が見ている自分・他人が見ている自分
子供の頃、クラスの学級委員、みたいな子って、勉強もできて、スポーツもできて、容姿も整っていて、性格も明るくみんなの人気もので、完璧な子!って思いませんでしたか? 同じクラスの子だから、普通に話はするけれど、とても仲良くなる、って、私にはで... -
「あなたのせいで!」と相手に罪悪感を感じさせたい思いで溢れている時、自分自身が罪悪感にまみれている
彼に「あなたが私を助けてくれないから私たちの関係は全然良くならない!」親に「あなたが親としてちゃんとしてくれないから私の人生メチャメチャよ!」と怒りや被害者意識がある時 実は相手よりも自分自身が罪悪感にまみれていたりするんです。 【人と人... -
甘えたい、だけど甘えられない
自立女子の甘えられない問題、結構多いんです。 長女気質の女性今までデキる女としてカッコよく振る舞っていた女性表面的には甘えるようなことは言えるけれど、本音はなかなか伝えられない女性こんな私が甘えたら迷惑でしょ、と思い込んでいる女性甘えると... -
何度言っても変わらない相手
相手を変えようと思っても変わらない。 よく言われることだとは思いませんか? 頭ではわかるけど…わかるけど、変わってほしい、と思ってしまう気持ちもなかなか簡単に消えなかったりしますよね。 相手に変わってほしいけど、変わってくれない。 そんな時に... -
自分でハードルを作ってしまう時
仕事が上手くいったら結婚しよう。収入が上がったら一緒に暮らそう。 パートナーシップを前に進める時に、自分からか、相手からか、ハードルを設けてしまう、なんてことがあったりします。 相手から言われた時、仕事が上手くいったら結婚できるんだ!収入... -
Q&A:自分の話ばかりしてしまいます。そんな自分が重たくて嫌われる…
自分の話ばかりしてしまいます。自分90:相手10、くらい。親が大変でかまってもらえなかったからだと思います。自分が不安に感じる気持ちを、人に、特にパートナーに何とかしてほしい、助けてほしい、と求めてしまいます。そんな自分が重たくて嫌われると...