記事一覧
-
愛されていないと感じる時 ~思考は現実化する~
今がどんな状況であれ、あなたは幸せになる人です。 -
【イキイキハッピーライフ】受け取ることで伝えられる愛がある ~愛され力UPの秘訣~
親からもらえていない、そう感じているものは、実は私たちが親からもらうべきものではなく、親に与えられるものなのかもしれません。 -
孤独を感じているあなたへ ~こんなワタシでごめんなさい~
もう独りで暗闇で苦しむのをやめてみませんか? -
その不安と怖れ、どこから来ているのだろう?
正体不明の不安に襲われている時は、その不安感を無視することなく、直視してみる、ということも大切なことだったりします。 -
ワタシを幸せにしてくれるべき人 ~愛と怖れ~
怖れを感じている時、怖れでいっぱいになっている時、残念ながら、そこに愛は無いのです。 -
「恥ずかしさ」は大人の自分になりたくない抵抗心
私自身も、少し前まで、「恥ずかしい」って言うことすらなんだか恥ずかしくて、言えなかったんですよね。 -
かわいく「お願い」をしてみるススメ
胸に手を当てて、自分の本当の声を聴いてあげませんか? -
生理的に無理なんです…でもその人は優しいんです!
自分が幸せになる方法を私たちは自ら排除していくという、びっくりするような選択をしてしまったりするんです。 -
感謝と言われても、元夫だけには感謝できない…!
この人だけには…この人だけにはどう頑張っても感謝なんて湧いてこない…!あなたには、そんな相手がいますか? -
心に壁を作る男性の心理を教えて欲しい!
実はこんなお悩み、よく伺います。私自身も、とても知りたかった時代がありました。 -
現実が辛い・苦しい
私たちの中には、私たちが望む愛が既にあるのです。 -
誰かを幸せにしたい時、私たちにできること、それは…
過去に誰かがしてくれた嬉しかったことを思い出して、ありがとう、と心の中で伝えてみましょう。 -
感情を感じられない、と感じる時に大切なこと
感情を感じられない、と感じている、それもまた、実は1つの感情だったりするのです。 -
素敵な時間を一緒に過ごしてくださった皆さま、ありがとうございました。
「楽しめないポイント」を自分の中に見つけたら、それも全部含めて今の自分にマルをつけてあげたいなって思いました。 -
Q&A:元夫に感謝すると、その時の不甲斐なさ、受け取れなかった相手の気持ちを感じて、辛く罪悪感を感じます。どうすればいいですか?
できるかどうかはちょっと横に置いておいて、自分を幸せにしたいと思うかどうか。