彼の一言でイラッとする理由|“見下されている気がする”ときに起きる男との闘いの心理

「彼氏や旦那に“できない人扱い”されている気がする」
そう感じた瞬間、胸の奥がキュッと縮むような痛みが走ることってありませんか?

相手はただ “アドバイスしただけ” のつもりかもしれない。
悪気なんてないのかもしれない。
でも、言葉や態度の端っこに漂う「見下されているような空気」を感じた瞬間、心は一気に戦闘モードに入ってしまう。

「そんな言い方しなくてもよくない?」
「別に、私だって頑張ってるんだけど」
「あなたの下につく気はない」

言葉には出さなくても、内側でこんな対抗心がむくむくと立ち上がる。
そして気づくと、彼と“対等”でいたいだけなのに、いつの間にか男との闘いになってしまっている。

なぜ、こんなにも敏感になるんでしょう。

なぜ、たった一言でここまで心がざわつくんでしょう。

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

目次

彼の言葉ではなく、“上下のスイッチ”が入ってしまう

女性が「見下されている気がする」と感じるとき、
実は原因は“彼の言葉そのもの”ではないことが多いんです。

本当のスイッチはここ。

「自分が下に置かれるように感じた瞬間」

たとえ彼が
「ここ、こうやった方が早いよ」
と言っただけでも、

その言い方や空気感が
“できない人扱い”
“教えてやるよ的な感じ”
に変換されてしまうんですよね。

そして心の奥で、
「私は無能じゃない」
「あなたの下につく気はない」

という防衛反応が出てきてしまうんですよね。

女性にとって「対等さ」は、愛を感じる上でとても大事な土台なんですよね。

男との闘いが起きる理由

男性と女性の“愛し方の違い”も、衝突を生む原因のひとつだったりもします。

男性は、基本的に「役に立ちたい」という思いで動くことが多いんです。
アドバイス、提案、指示、改善案
これらは本人にとっては“愛の表現”だったりするんですよね。

一方で女性は、
「尊重されたい」
という思いが強かったりします。

だから彼が“役に立とう”として言った言葉が、
女性にとっては “上から目線” に聞こえてしまうことがあるんです。

つまり、

彼:愛情のつもり
あなた:見下されたように感じる

この“すれ違いの思い”がある限り、
ふたりは同じ言葉を話しているようで、違う世界にいるんですよね。
だから、簡単に戦いモードに入ってしまうんです。

「なんでそんな言い方するの?」
「なんで否定された気になるの?」

お互いに悪気はないのに、
関係がギクシャクしやすいんですね。

なぜ受け取れないのか

彼のアドバイスを“受け取れない”と感じたとき、
心の中ではこんな動きが起きていたりしませんか。

① 受け取ったら“下に見られている感じ”がする

② “自分のやり方”を否定されたように感じる

③ 幼い頃の経験が無意識に反応している

特に、
・しっかり者で頑張ってきた女性
・自立してきた女性
・甘えるのが苦手な女性
ほど、
“下に見られること”に人一倍敏感だったりするんですよね。

それって、
受け取った瞬間に自分の価値が下がるように感じてしまう

ということが起きるんです。

だから、素直に受け取れないっていうことが起きてしまうんです。

戦わずにいられるようになるために

ポイントは「自分が守ろうとしているもの」を知ること。

あなたが本当に守りたいのは、
“正しさ”でも“やり方”でもなく

「対等でいたい」「尊重されたい」という、あなたの尊厳なのではないですか?

これを自分で理解すると、
彼の言葉を“攻撃”として受け取らなくてもよくなるんです。

そして、

「あなたの言い方が嫌」
ではなく、
「私はこう扱われると不安になる、だからこう扱ってほしい」

と自分の望みを伝えられるようになるんです。

さらに、
彼の言葉の裏にある
“役に立ちたい”という愛の意図
を受け取る余裕も少しずつ生まれていくんですよね。

あなたの心が少し軽くなりますように。
そして、お互いが、与えあい受け取りあう関係、
愛し愛される関係を育んでいけますように。

あなたに届けたいメッセージ

あなたの恋愛の不安や「なぜかうまくいかない」という気持ちには、ちゃんと理由があります。
もっと深く自分を知りたい方は、こちらのカウンセリングもご活用ください。

▶ カウンセリングメニューはこちら

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

青山リナのカウンセリングスケジュールcheck!>>>

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

2025-11-09(日) 10時、13時、16時、19時、

ZOOM面談カウンセリング

2025-11-07(金) 10時、13時、
2025-11-08(土) 10時、13時、16時、19時、

電話カウンセリング

2025-11-05(水) 10時、11時、13時、14時、
2025-11-07(金) 10時、11時、13時、14時、
2025-11-08(土) 16時、17時、19時、20時、

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

直近セミナー、青山リナはここに参加しています。

12月6日(土)平準司の名古屋現地心理学講座(神戸メンタルサービス)
12月13日(土)恋愛心理学講座(神戸メンタルサービス)

よろしければご一緒しませんか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次