豊かさって何だろう?

あなたにとっての「豊かさ」って、何ですか?

私は個人的に思うのは、お金と人間関係。

人間関係には、恋愛や親子関係、友達や仕事のチーム・同僚・取引先、ビジネスのお客様との関係性、ご近所さんづきあい、親戚づきあい、などなど、さまざまです。

お金はお金自体があればなんか安心する、あると何でも手に入るような気がする。

そんな曖昧な感覚として「豊かさ」って履いても、位置付いているのかな、と思うのです。

と言っても、人間関係に関しては、家族はいるけれど、そこに「豊かさ」を以前は全く感じていなかったんですね、私は。

今日もお越しくださりありがとうございます。
カウンセリングサービス・心理カウンセラーの青山リナです。

もうこれ以上ワタシ(自分)の幸せを先延ばしにしない!
ワタシを幸せにする心理学

今日も必要な方に届きますように。

うちは両親の離婚で母子家庭でしたが
父親がいない、というのが私の中の欠けた部分として大きく存在していたし、それは不満であり文句になっていたわけです。
しかしそれすらも認めたくないから、父親という存在が自分の中から抹消されていた。
多分世の中の「父親」という存在を無いものとしていたような感覚だったんだと思うんです。

母親に対しても、いることは当たり前。
でも、あれしてくれない、これしてくれない、なんで言ったとおりにしてくれないのよ!余計なことばっかりしてくれちゃって!なんて不満のかたまりで、文句ばっかり言ってました。

結婚したら豊かになれる、と思って結婚したら、今度は結婚相手に、あれがダメこれがダメ、とダメ出しのオンパレード、挙句の果てに離婚。

豊かさなんて程遠かったんです。

お金もね、無い無い、ってずっと言ってたんですよね。
お金持ちは良いよね、どっかからお金降ってこないかな、なんで私の手元にはこんなにお金ないんだろう、どうして私のところには全然お金来ないんだろう?って。

だからと言って、毎日食べるものにも困っていたか、と言ったらありがたいことにそんなことはなく。子どもの頃から新聞配達をしていた、なんて過去も無く。

湯水のごとくお金が有り余って困る、って生活じゃなかったにしたって、「無い」わけではなかったんですよね。

あなたにとっての「豊かさ」って、何でしょう?
私のように、お金や人間関係が浮かんだ人もいれば、家、成功、など… 人によって思い浮かべるものってさまざまななんですよね。

世界的ベストセラー『ライフ・ヒーリング』の著者であるルイーズ・ヘイ(Louise Hay)さんは、こんな風に言っています。

「豊かさとは、宇宙の無限の愛と調和すること。」

彼女はスピリチュアル的なものの見方をするので、心理学とは少々違いますが、

豊かさとは、お金やモノだけではなく

愛や喜び
健康や心の平和
人との温かいつながり
自分を表現する自由い

など、あらゆる形で私たちの人生に流れ込んでくるものだと言っています。

それには今の私も同感するので、ちょっとご紹介したいなと思い、今回取り上げてみました。

ルイーズ・ヘイ(Louise Hay)は、アファメーション(肯定的な言葉)や自己愛を通じて心と体の癒しを促すことで有名な作家であり、スピリチュアル・ティーチャー。
代表作は 『You Can Heal Your Life』(邦題: 『ライフ・ヒーリング』)

しかしね、以前の私もそうでしたが、私たちはときに「豊かさ」を受け取ることをとても難しく感じることがありますよね。なぜなのでしょう?

目次

心理学から見る豊かさのブロック

1. 「自己価値感」が豊かさを左右する

自己価値感とは「自分には価値がある」と思える感覚のこと。
心理学では、自己価値が低いと、無意識のうちに成功や幸せを遠ざける 傾向があるとされています。
たとえば、「私は十分に頑張っていないから、お金を受け取る資格がない」と思ってしまうと、収入のチャンスが来ても自分から逃してしまうことがあります。

ルイーズ・ヘイは言います。
あなたはすでに価値ある存在であり、豊かさを受け取る資格がある。

2. 「思い込み」が豊かさを制限する

幼少期の経験などから形成される「人生のルール」のような思い込み。
たとえば、「お金は苦労しないと手に入らない」「私は幸せになってはいけない」といった思い込みがあると、無意識にその信念に従った行動を取ってしまいます。

この思い込みを手放すには、「新しい信念を選び直す」ことが大切です。
ルイーズの言葉を借りるなら、
私は、豊かさが自然に流れ込むことを許します。
といったアファメーションを日常に取り入れてみてはいかがでしょう。

3. 「選択的注意」が豊かさの実感を左右する

心理学では、私たちは「自分が注目したものを現実として認識する」と言われています。
もし「自分には豊かさがない」と思い込んでいると、日常の小さな幸せに気づくことができません。

しかし、すでにある豊かさに目を向けることで、心の中に「豊かさの感覚」が広がり、それが新たな豊かさを引き寄せるのです。

たとえば

  • 美味しいご飯を食べられたこと
  • 大切な人と笑い合えたこと
  • 今日も一日を過ごせたこと

これらは毎日のとても当たり前の出来事なのかもしれません。
私も、以前はホントこんな当たり前のことじゃなくて、そうじゃなくて!ってとても逆らってきました。
だって最初は1コ2コ、小さなこと見つけたって何も変わらないじゃない!って心底思っていたんです。

確かに、1コ2コ見つけたところで変化は感じないかもしれません。
でもこれをコツコツ積み重ねていくと、不思議とね、ちゃんと変化を感じるんですよ。ホント、不思議だけど。

今日から、こんな小さな豊かさに目を向けてみませんか?

豊かさを迎え入れるためのアファメーション

ルイーズ・ヘイの教えの中でも特に大切なのが アファメーション(肯定的な言葉の宣言) です。
毎日、こんな言葉を唱えてみてください。

私は、人生のあらゆる形の豊かさを受け取ることを許します。
宇宙は私に必要なものをすべて与えてくれます。
私は愛され、支えられ、満たされています。

言葉は私たちの意識を変え、意識は現実を変えていきます。

豊かさはすでにここにある」と信じることから、すべては始まるのかもしれません。

あなたにとっての豊かさとは何でしょうか?
ぜひ、自分の心に問いかけてみてくださいね。

そして、ピンとくるアファメーションがあれば、自分に伝え続けてみてください。

今よりもっと自分に豊かさを受取りやすくさせてあげましょうね。
私自身もまだまだ取組中です。
一緒に進んで行きましょうね。

カウンセリングのご予約はこちら

カウンセリングご予約は下記の番号で承っております。

受付時間 12:00~20:30 月曜定休(月祝日は翌日代休)他

ご予約の際は、「青山リナのカウンセリング希望」とオペレーターにお伝えくださいね。

青山リナのカウンセリングを初めてご利用いただく場合は、初回45分無料の電話カウンセリングでお試しいただけます。

青山リナのカウンセリングスケジュールcheck!>>>

直近のカウンセリングスケジュール

名古屋面面談ウンセリング

2025-03-02(日) 10時、13時、16時、19時、

ZOOM面談カウンセリング

2025-02-19(水) 13時、
2025-02-20(木) 13時、
2025-02-22(土) 16時、19時、

電話カウンセリング

2025-02-19(水) 11時、13時、14時、19時、
2025-02-20(木) 13時、14時、21時、
2025-02-21(金) 11時、22時、
2025-02-22(土) 15時、16時、17時、19時、20時、

最新の空き状況に関しては、予約センター06-6190-5131にお問合せ下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次