親子・家族の繋がり– category –
-
父親がいない女性の心の内【ひとり親育ちの相談室】
過去の出来事というのは変わらないけれど、その出来事に対して感じる感覚は全然違う、ということがあります。 -
パートナーと上手くいかない時、その不満は誰に対する不満なのか ~代理戦争~
愛されるという比重から、愛する比重に傾く。すると、愛される比重が大きい時には気付かないことが見えてきます。 -
自分の中の、小さな弱き自分自身を見つけてみる。 ~ハートブレイクを癒しましょ~
なんで私が!って想いを頻繁に感じていらっしゃるのだとしたら、カギは… -
なりたい自分になる!愛される自分になる!
なりたい自分、あなたは、どんな自分になりたいって思っていますか? -
私の人生、お母さんの人生。 ~自分の人生を生きる喜び~
子どもの頃、私たちはとても恵まれていました。自分には何もかもがある、と感じることができていたんです。 -
【イキイキハッピーライフ】受け取ることで伝えられる愛がある ~愛され力UPの秘訣~
親からもらえていない、そう感じているものは、実は私たちが親からもらうべきものではなく、親に与えられるものなのかもしれません。 -
孤独を感じているあなたへ ~こんなワタシでごめんなさい~
もう独りで暗闇で苦しむのをやめてみませんか? -
親との関係が人間関係の土台となる ~ダメな親のせいで人生狂った!?~
親に対して、怒りを感じる時、親に対する依存心がずっとそこにある状態だったりします。 -
親の心子知らず、この心親知らず。~掛け違えたボタンのゆくえ~
今世、何かの縁で、あの親の子になった。もし自分で選んできたのなら?あなたなら、なんて答えますか? -
ココロとココロがピッタリ寄り添っている。~母子癒着~
この表現を、あたたかそうだ、と感じる人もいれば、なんかウザい、と感じる人もいるのではないかと思います。 -
理想の母とは…
うちのお母さんは…違う!理想のお母さんじゃない!そんな不満が積み重なると… -
ドリームキラー ~自分の夢をつぶされた恨み~ 母子癒着編2
実は母子癒着って、愛、なのです。 -
ドリームキラー ~自分の夢をつぶされた恨み~ 母子癒着編1
もうワタシの幸せを先延ばしにしない!そう決めようと思った時、思い出すのは昔のことだったりしませんか? -
相手は敵なのか、それとも味方なのか。
以前は私、母親と喧嘩の毎日でした。 -
親との関係と今の問題との結びつき ~こじれた人生から卒業しよう~
親に対する怒り、この感情は、残念ながら、私たちの存在価値を自分で小さく位置付けてしまう大きな原因になります。