パートナーシップ– tag –
-
恋愛のお悩み ~カウンセリングって何するの?~
恋愛するなら、愛されたいって思うし、幸せな恋愛をしたい。そうは思いませんか? -
相手は本当にこの人でいいのだろうか…? ~結婚が決められない時~
自分が幸せになることを受け取る許可を出すとき、一番力を貸してくれるのは、目の前の彼かもしれません。 -
私の人生、お母さんの人生。 ~自分の人生を生きる喜び~
子どもの頃、私たちはとても恵まれていました。自分には何もかもがある、と感じることができていたんです。 -
素敵な未来への一歩 ~あなただけのヒーローを育てる術3選~
私たちはいろんな方法でバランスを取り合っているのです。 -
自分の心に繋がって、本当の感情を伝える方法 ~夫婦関係修復法~
自分の本心に繋がると、必ず見えてきます、本当に伝えたかった想いが。 -
ワタシを幸せにしてくれるべき人 ~愛と怖れ~
怖れを感じている時、怖れでいっぱいになっている時、残念ながら、そこに愛は無いのです。 -
感謝と言われても、元夫だけには感謝できない…!
この人だけには…この人だけにはどう頑張っても感謝なんて湧いてこない…!あなたには、そんな相手がいますか? -
心に壁を作る男性の心理を教えて欲しい!
実はこんなお悩み、よく伺います。私自身も、とても知りたかった時代がありました。 -
Q&A:「約束を破ってばかりの人はどんな心理ですか。直してもらうにはどうすればよいですか。」
私自身、昔、相手に約束を破ることを止めて欲しくて、相手をコントロールした結果、ことごとく失敗しました。 -
浮気男に足りないもの ~不足原則~
浮気されたら、傷つきます。怒り狂う日が続くかもしれません。 泣きわめく日が続くかもしれません。 -
理想の恋人
彼を理想化してしまうと、自分の理想から外れた行動を彼が取った時、彼に不満を持っことが出てきてしまいます。 -
親との関係が人間関係の土台となる ~ダメな親のせいで人生狂った!?~
親に対して、怒りを感じる時、親に対する依存心がずっとそこにある状態だったりします。 -
1人で我慢するよりも、2人で幸せになりましょう。
自分が気づかぬうちに「隠れ我慢」をしていること、意外と多いです。我慢している時は、たいていイメージの中は1人です。 -
ダメンズを選ぶ女子の特徴
不思議なことに、女性の私から見ても、なんかステキな女性が多いんですよね。素敵な女性には素敵な恋愛がふさわしい! -
なぜ私の恋愛は上手くいかないのか?恋愛と自己肯定感の関係性
私自身、長い間自己肯定感が低く、いろんな場面でいろいろな困難や問題に直面してきました。