恋愛– tag –
-
親密感の怖れってどこからくるの? ~幸せなパートナーシップを育むための第一歩~
表面的には、結婚したいのに!とか、一緒に住みたいのに!とか、もっとパートナーと近づきたいのに!と考えている。でも、望んでいることと現実が正反対の状態にある、ということが起きます。 -
もう一度、彼の心を取り戻す
恋愛初期は彼が好きでいてくれている、って感じられていたけれど、いつの頃からか、愛情表現が減ってきたり、スキンシップも無くなってきたり… -
本当の感情に気付く ~自分と繋がる~
感情、というと、わかりやすい感情表現は、怒り、です。 -
「怖れ」の感情が引き寄せる世界
私たちの世界は、愛か怖れでできている、と言われています。 -
ロックマン!? ~愛情表現をしてくれない彼~
心の世界で、ロックマン、という表現を耳にすることがあります。岩のように硬い自立系男子のことを表しています。 -
別れを告げる側、別れを告げられる側 -2-
今回は、別れを告げられる側の心理を見ていきたいと思います。 -
別れを告げる側、別れを告げられる側 -1-
今回は、別れを告げる側の心を見ていきたいと思います。 -
【イキイキハッピーライフ】尽くす女は捨てられる!?
今年は、カウンセリングサービスがアメブロで運営している「恋と仕事の心理学」で土曜日担当として月に1回程執筆させていただいております。 -
カウンセリングで愛されるワタシになる
恋愛関連のお悩みを、聴かせていただくことが、私には多いです。お悩みなので、クライアントさんとしては、恋愛が上手くいっていない、パートナーシップが上手く築けない、結婚したいのに結婚できない、という、上手くいかない葛藤を抱えていらっしゃるん... -
好きになった方が負け!? ~私だって愛されたい!愛されたい!~
パートナーシップの関係性の中でも、依存側と自立側ができます。どちらかが自立の側になるし、どちらかが依存の立つことになります。 -
大好きな彼に私を好きでいてもらうために必要なこと
3か月目ごろから、いつも私の恋愛には暗雲が立ち込めるのです… -
喧嘩ばかりの恋愛を、ウフフな恋愛にシフトチェンジするために
些細なことで喧嘩ばかりの恋愛。いつも彼に合わせて気を使ってきたけれど、なんだかもう全部疲れちゃった。たまには彼が私に合わせて気を使ってくれたらいいじゃない!いつもいつも私ばっかり。きっと私が我慢して彼に合わせるのも気を使うのもやめたら、... -
彼とのコミュニケーションを向上させる方法
もっと彼のことを知りたくて、もっと彼とコミュニケーションを取りたくて、色々聞くのに返事を一言二言しか返してくれない彼。 -
【イキイキハッピーライフ】憧れの結婚を自分にプレゼントしてみよう!
自分の敵がいつも一緒。同じ家の中に、同じ空間に、敵がいる。それは…なかなか辛いですよね。 -
「敵」と仲良くすることは難しい
浮気、セックスレス、家庭内別居、離婚、いろんな問題が起きる原因