MENU
  • プロフィール
  • カウンセリングメニュー
  • 得意分野
  • スケジュール
  • お問い合わせ
ワタシを幸せにする心理学

心理カウンセラー 青山リナ

  • プロフィール
  • カウンセリングメニュー
  • 得意分野
  • スケジュール
  • お問い合わせ
心理カウンセラー 青山リナ
  • プロフィール
  • カウンセリングメニュー
  • 得意分野
  • スケジュール
  • お問い合わせ
  • はじめての方へ
  • カウンセリングメニュー
  • 得意分野
  • スケジュール
  • 自分を愛する

    “好かれたい、愛されたい”と思ってきた私の奥にある、ずっと見過ごしてきた気持ち

    好かれたい。愛されたい。嫌われたくない。重たいと思われたくない。 そんなふうに思えば思うほど、なんだか心がすり減っていくような気がしていた。「私はいったい、何…
    2025年7月1日
  • 自分を愛する

    本当は愛されたいのに、“寂しさを埋める恋”ばかり繰り返してしまう理由

    ひとりでいるのが寂しくて、でも誰かと一緒にいても、どこか苦しくて。 本当は愛されたいだけなのに、気づけばまた、満たされない恋を選んでしまっているそんなふうに感…
    2025年6月30日
  • 自分を愛する

    本音なんて言えるわけない! ~本音を出せない恋愛の裏にある怖さ~

    「本音なんて言ったら、嫌われるに決まってる」そんなふうに思ったこと、ありませんか? 相手にどう思われるかが怖くて、言いたいことを飲み込む。「ほんとは違うのにな…
    2025年6月29日
  • 自分を愛する

    本当は大丈夫じゃないのに、「私は大丈夫」と口癖になっている人 ~我慢癖が示す“心の限界サイン”~

    「大丈夫、大丈夫。私は平気だから」 その言葉を、今日だけで何回口にしましたか? ● 仕事の締切が重なっても「大丈夫です、やります」と笑う。● 家族が困っていれば「…
    2025年6月28日
  • 対人関係を良くするエッセンス

    「人に頼れない私」が抱えている心の正体とは?

    「なんでも一人で抱えてしまう」 「頼りたいけど、頼れない」 「つい頑張りすぎてしまう」 そんなあなたは、もしかすると 人に頼ることに対して、強いブレーキがかかっ…
    2025年6月27日
  • ワタシを幸せにする心のサプリ

    人といても孤独を感じるあなたへ|親密感への怖れと、その乗り越え方

    仲のいい友達と話している時も家族と食卓を囲んでいる時もパートナーがすぐ隣にいる時でさえ、ふとした瞬間に感じる孤独感 「私、ここにいるのに…なんでこんなに寂しい…
    2025年6月26日
  • 仕事に生かせる心理学

    部下のミスを指摘できない上司

    「また同じミスか…。」 資料を見ながら、心の中でため息をついた。部下のAさんが作成した報告書、先週修正をお願いしたばかりなのに、また同じ間違いがある。 「どうし…
    2025年6月25日
  • 自分を愛する

    【心理学で読み解く】自分軸と信頼で築く、長続きする恋愛のコミュニケーション術

    恋愛がうまくいかないと感じたとき、「どうして分かってもらえないの?」「また我慢してしまった」と思った経験はありませんか?その原因は、もしかしたら“自分軸”と“信…
    2025年6月24日
  • お知らせ & ご挨拶

    癒しの1DAYワークショップ@大阪梅田 ご参加ありがとうございました!

    土曜日は、大阪に行ってまいりました。 大門昌代トレーナーの癒しの1DAYワークショップ「がんばりすぎた心に、そろそろ優しさを」。 一緒に参加してくださった皆様、ご…
    2025年6月23日
  • ワタシを幸せにする心のサプリ

    本当は“弱さ”にこそ才能が眠っている|弱い自分を見せられないあなたへ

    「もっと強くなれたらいいのに」「こんなことで落ち込んでるなんて、情けないな」「弱音を吐いても、誰も助けてくれないでしょ」 そんなふうに、自分の“弱さ”にフタをし…
    2025年6月22日
もっと見る
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    愛なのか、駆け引きなのか ~彼とのスキンシップは好きですか?嫌いですか?~

    私たちが誰かの役に立ちたいと思う時、それはただただ、愛の行為です。
    2024年3月25日
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    音信不通になる男性は何を考えているのか?

    音信不通後に彼があなたの元へ戻ってきた、そのタイミングで彼の目に映るあなたの姿はとても重要です。
    2023年4月13日
  • ロマンスをもう一度♡夫婦再生

    浮気夫をギャフンと言わせたい!

    浮気夫を持つと、妻の心の内は多分夫には想像もつかないくらい、荒れて揺れ動いていて、不安と苦しみと怒りと恐怖に渦巻いています。
    2023年9月7日
  • 親子・家族の繋がり

    母子癒着と恋愛  〜なぜか恋愛がうまくいかないワタシ〜

    「好きな人と、ただ一緒にいるだけで幸せ」そんなシンプルな恋愛が、なぜかうまくできない。 ワタシはこんなに彼を愛しているのに、彼の愛は十分じゃないように感じてし…
    2025年5月23日
  • 自分を愛する

    彼の私に対する扱いがヒドイ! ~自分の扱われ方は自分が決めている!?~

    カウンセリングでたくさんの方に出逢ってきました。中でも、優しい頑張り屋さんほど、自分の優しさや頑張り度合いに気付いていらっしゃらない、という状況に出逢います。
    2024年6月27日
  • ロマンスをもう一度♡夫婦再生

    あなたが幸せにならない理由はない

    親切にしてくれた人は誰ですか?優しくしてくれた人は誰ですか?愛してくれた人は誰ですか?
    2022年12月21日
  • 恋愛・パートナーシップ

    頑張り屋さんのあなたへ ~彼はあなたを守りたい~

    男はギャップに弱い、なんて聞いたことありますよね。
    2023年3月21日
  • ロマンスをもう一度♡夫婦再生

    浮気男に足りないもの ~不足原則~

    浮気されたら、傷つきます。怒り狂う日が続くかもしれません。 泣きわめく日が続くかもしれません。
    2024年1月30日
  • ロマンスをもう一度♡夫婦再生

    「ありがとう」の上手な伝え方 -2-

    「ありがとう」を上手に伝えてみましょう。
    2022年12月20日
  • 自分を愛する

    早く忘れたい昔の恋愛──愛した自分に、やさしくなれていますか?

    「もう終わったことだから」と、心に蓋をしていること、あなたにはありますか? こんなご相談をいただいたことがあります。 ひどいフラれ方をして…正直、思い出すのも辛…
    2025年5月14日
もっと見る
  • セクシャリティ

    セックスレス!?母親との関係で現れる、女の子という子供のマインド~弊害編~

    反抗期が延長している状態はとても居心地が悪いですね。そんな感覚を感じてはいませんか?
    2023年3月26日
  • セクシャリティ

    母親との関係で現れる、女の子という子供のマインド 仕組み編

    反抗期は子供から大人になる大切な時期で、親から離れ、自分の足で立つことを決めチャレンジする時期でもあります。
    2023年3月25日
  • 自分を愛する

    素敵な未来を作る力

    もうこれ以上、あなたの幸せを先延ばしにする必要はありません。
    2024年6月1日
  • 自分を愛する

    無駄なことができる豊かさと幸せ

    女性性って、本当に受け取り上手。
    2024年5月4日
  • 自分を愛する

    泣きたい…でも…泣けない

    泣いちゃいけない、泣くのは恥ずかしい、泣くなんてもってのほか!そんな風に頑張っているあなたを受け止めてあげてみませんか。
    2023年2月3日
  • 自分を愛する

    話すことで心の浄化

    「話すだけでもだいぶ楽になった。」 カウンセリングをご利用いただいているクライアントさんが良くおっしゃる言葉です。
    2024年6月8日
  • コラム

    「ひとりで頑張らなきゃ」と頑張ってきたあなたへ

    「別に一人でも平気。」そう思ってた。いや、むしろ誰かと深く関わるのは面倒だし、距離を置いていたほうが楽だった。 付き合っていた彼女がいたときも、「一人の時間が…
    2025年4月22日
  • ワタシを幸せにする心のサプリ

    イライラから解放されたい時に役立つ心得

    日頃のイライラ、きっかけは日常の中にたくさん転がっていますよね。 今朝、コンロでお粥を炊いている途中に噴きこぼれました。そうこうしていると、宅急便がピンポーン…
    2025年4月15日
  • 自分を愛する

    最低最悪の私 ~あなたが新たな世界で羽ばたけますよう~

    そろそろご自身を、大きな罪から解放してあげてもいいのでは? それができるのは、誰でもない、あなたご自身です。
    2023年3月5日
  • セクシャリティ

    もっと可愛かったら ~愛される自信がないワタシ~

    外見的な問題で、自分の人生が上手くいかない。 そう感じる気持ち、とてもよくわかります。 私は自分の背が高いことがとてもイヤでイヤで…そのせいで幸せじゃない、と思っていました。
    2024年7月7日
もっと見る
  • オススメ

    別れを告げる側、別れを告げられる側 -2-

    今回は、別れを告げられる側の心理を見ていきたいと思います。
    2024年4月24日
  • 自分を愛する

    泣いてもいい安心できる場所 -2-

    あなたには、独りの世界ではなく、泣いてもいい安心できる場所、ありますか?
    2023年1月3日
  • 恋愛・パートナーシップ

    別れを告げる側、別れを告げられる側 -1-

    今回は、別れを告げる側の心を見ていきたいと思います。
    2024年4月23日
  • 親子・家族の繋がり

    親の心子知らず、この心親知らず。~掛け違えたボタンのゆくえ~

    今世、何かの縁で、あの親の子になった。もし自分で選んできたのなら?あなたなら、なんて答えますか?
    2023年12月29日
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    愛なのか、駆け引きなのか ~彼とのスキンシップは好きですか?嫌いですか?~

    私たちが誰かの役に立ちたいと思う時、それはただただ、愛の行為です。
    2024年3月25日
  • オススメ

    インナーチャイルド ~子どもの頃に欲しかった言葉~

    ふと以前書いた記事を思い出しました。 不思議なことに、ちょうど1年前の今日、でした。 1年前の今日書いた記事、内容は、私の子どもの頃、旅館ごっこをしていた、とい…
    2024年11月6日
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    父親がいない女性が恋愛をすると 【ひとり親育ちの相談室】

    こんな問題、ありませんか?そもそも恋愛ができない・男性を信じられない・ダメンズばかり選んでしまう・距離が近づくとびっくりするくらい依存的な自分が出てくる
    2024年6月25日
  • 親子・家族の繋がり

    愛されるにはどうしたらいい?

    自己肯定感や自己価値が低い、と感じている人は、カウンセリングや心の勉強をしていると、「親に愛されなかった」というネガティブな想いや痛みを抱えていることに気付…
    2024年8月8日
  • 親子・家族の繋がり

    相手は敵なのか、それとも味方なのか。

    以前は私、母親と喧嘩の毎日でした。
    2023年5月26日
  • 自分を愛する

    あんな風にはなりたくない!

    職場の上司や、先輩などをみて、ああはなりたくない!あんな風にはなりたくない!なんて思ったことはありませんか? いますよね、気の合わない上司や先輩、同僚、職場だ…
    2024年8月21日
もっと見る
  • 仕事に生かせる心理学

    仕事を辞めたい時は、仕事が嫌なわけじゃない。

    仕事を辞めたい、と思う時、その職場で感じる感情が嫌だから、仕事を辞めたい、という気持ちが出てくるのだと言われています。
    2023年10月8日
  • 対人関係を良くするエッセンス

    WinWinの関係性とは

    私たちは忘れてはいけないことがあります。それは、私たちも、愛されている存在だ、ということ。
    2023年4月29日
  • 対人関係を良くするエッセンス

    「どうにでもなれ!」と「どうにでもなる!」は全然違う

    自分の意識が向いている方向で、次に起こる出来事が変わるのだとしたら。
    2023年5月23日
  • 対人関係を良くするエッセンス

    苦手な人をやっつけるケミストリー -1-

    皆さんは、苦手な人、っていませんか?以前の私は、男性女性年代問わず、苦手な人、たくさんいました。
    2023年5月5日
  • 自分を愛する

    【優しくするの、実は逆効果!?】人間関係に疲れてしまった人の解決法

    「人には優しくしなさい。」 むか~し昔、幼稚園や保育園の頃から当たり前のように言われてきませんでしたか? 「優しくしているのに、なぜか人間関係がうまくいかない…
    2025年5月30日
  • 自分を愛する

    いつも嫌われる。いつも独りぼっち。

    小学生の高学年くらいから、高校を卒業する辺りまで。 私はずっと「嫌われている」って思っていました。 話す人がいなかったわけではなかったし、友達がいなかったわけ…
    2025年1月29日
  • 自分を愛する

    自分に自信が無い人が気付かぬうちにやっているコト

    多くの人は自分に自信が無いって思っているものですよね。どんなにキラキラ輝いているように見えている人も、本人は、苦手なことだってあるし、自信が無いって思うこと…
    2025年3月9日
  • ロマンスをもう一度♡夫婦再生

    年末カウントダウン 2022年の振り返り 鏡を見る

    あなたは、幸せでいるために、今ここにいます
    2022年12月31日
  • 対人関係を良くするエッセンス

    良い人をやめても嫌われない

    「自分が嫌われたくないから、つい無理をしてしまう」「いつも笑顔でいて、何でも引き受けてしまう」 そんな自分に心当たりはありませんか? 嫌われたくない、とか、良…
    2025年3月30日
  • 対人関係を良くするエッセンス

    苦手な人をやっつけるケミストリー -3-

    「好意の返報性」それは、相手から受け取った「好き」は同じくらいの「好き」でお返ししたくなる、という法則です。
    2023年5月7日
もっと見る
青山リナ
心理カウンセラー・講師
カウンセリングサービス所属 / 名古屋地区

こじれたパートナーシップという自身の経験から、恋愛、夫婦関係、浮気、不倫、離婚、パートナーシップの問題を得意とする。「自分を愛する」ことで本来持っている才能・魅力を開花させる。

お客様の中にある「愛」に焦点を当て、問題をひも解き、お客様の本来望む「幸せ」を手に入れられるためのサポートをしている。
詳しいプロフィール
カテゴリー
  • プロフィール
  • ひとり親育ちの相談室
  • 恋愛・パートナーシップ
    • 自分史上最高の恋♡を応援する
    • ロマンスをもう一度♡夫婦再生
  • 自分を愛する
    • セクシャリティ
  • 親子・家族の繋がり
  • 対人関係を良くするエッセンス
  • 仕事に生かせる心理学
  • ワタシを幸せにする心のサプリ
  • メディア
    • 動画
    • コラム
  • 講演・講座・ワークショップ
  • カウンセリング
  • お知らせ & ご挨拶
  • オススメ
タグ
Q&A (10) セックスレス (10) ヒーロー (8) ワークショップ (46) 不倫 (22) 不妊治療 (4) 与える (83) 受取る (101) 役に立つ (7) 愛される (151) 愛し合う喜び (54) 愛する (154) 感謝 (55) 我慢 (61) 手放す (37) 抑圧 (36) 投影 (33) 期待 (10) 枠を外す (69) 母親 (34) 浮気 (26) 潜在意識 (49) 無価値感 (37) 焦り (5) 父親 (19) 犠牲 (13) 男性心理 (12) 癒着 (19) 繋がり (25) 罪悪感 (63) 自分を信じる (127) 自分嫌い (7) 自己価値 (90) 自己受容 (27) 自己嫌悪 (51) 自己攻撃 (19) 自己肯定感 (53) 自立 (7) 補償行為 (10) 親密感 (12) 許し (20) 講座 (19) 講演 (10) 高身長女子 (2) 魅力 (20)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
Tweets by AoyamaRina222
リンク集
・カウンセリングサービス|トップページへ
・すぐに役立つ心理学講座|読み物サイト
・心理学ワークショップ/イベントのご案内
・カウンセラーの母校|神戸メンタルサービス
・心理学講座音声配信サービス|きくまる
・You Tube|神戸メンタルサービスチャンネル
・You Tube|カウンセリングサービスチャンネル

© 心理カウンセラー 青山リナ.

  • 06-6190-5131