MENU
  • プロフィール
  • カウンセリングメニュー
  • 得意分野
  • スケジュール
  • お問い合わせ
ワタシを幸せにする心理学

心理カウンセラー 青山リナ

  • プロフィール
  • カウンセリングメニュー
  • 得意分野
  • スケジュール
  • お問い合わせ
心理カウンセラー 青山リナ
  • プロフィール
  • カウンセリングメニュー
  • 得意分野
  • スケジュール
  • お問い合わせ
  • はじめての方へ
  • カウンセリングメニュー
  • 得意分野
  • スケジュール
  • 対人関係を良くするエッセンス

    人間関係がしんどい理由|嫌われている気がする心の正体とラクになるヒント

    最近、まわりの人が冷たく感じる。挨拶のトーンが少し違うだけで「やっぱり嫌われたかもしれない」と胸が痛くなる。コミュニティに所属しても長続きせず、人と関わるこ…
    2025年11月15日
  • 恋愛・パートナーシップ

    【心の影(シャドウ)を整える心理学シリーズ②】“突然怒る彼”に振り回される理由|怒りの影が教えてくれる深層心理

    怒りって、すごく扱いにくい感情ですよね。自分でもコントロールできない瞬間があったり、誰かの怒りに巻き込まれてしまったり。 でも実は、怒りって「本当の理由が別の…
    2025年11月14日
  • ワタシを幸せにする心のサプリ

    気持ちの整理ができない理由|思考の渋滞をほどく“心のアウトプット”方法

    最近、モーニングページ、というのを書いているんです。 モーニングページっていうのは、朝いちばんに頭に浮かぶことを、3ページ分ひたすら書き出すというシンプルな習…
    2025年11月13日
  • 自分を愛する

    ひとりで抱え込む癖 ~怒りが教えてくれた小さなSOS~

    明日までに提出しなければいけない書類を作成していた時のこと。いつもなら、パソコンの前に座ってスーっと言葉が流れてくるのに、その日はどうにも進まなかった。 明日…
    2025年11月12日
  • シリーズブログ

    【心の影(シャドウ)を整える心理学シリーズ①】嫉妬の正体|羨ましさの裏にある“心の欠片”

    嫉妬って、どう扱っていいかわからない感情の代表みたいなもの。できれば見たくないし、できれば持ちたくない。それなのに、ふと心の奥からひょっこり顔を出してくる。 …
    2025年11月11日
  • お知らせ & ご挨拶

    平準司が12月も名古屋にやってくる!「人生を激変させた人が起こしたことを伝授」

    数か月ぶりに、弊社代表、平準司の心理学講座が名古屋にやってまいります。 以前の様子はコチラ 今回は2025年12月6日(土)です。 テーマは「人生を激変させた人が起こ…
    2025年11月10日
  • 恋愛・パートナーシップ

    彼にがっかりしてしまうのはなぜ?|理想の投影が生む“痛みの正体”

    出会ったばかりの頃、彼は特別に見えていた。話し方ひとつ、歩くテンポひとつ、ふと見せる横顔さえも、やけにステキに映ってしまう時期がある。 まるで彼だけが日常とは…
    2025年11月9日
  • 親子・家族の繋がり

    母との関係がしんどい理由|優しくできない“自分責め”を手放す心理学

    母に優しくしたいのに、できない。母を理解したいのに、どうしても心が動かない。そんなとき、女性たちはとてもよく自分を責めてしまいます。 「娘なのに冷たいのかな」…
    2025年11月8日
  • 恋愛・パートナーシップ

    恋愛がうまくいきそうになると逃げたくなる理由|“幸せの一歩”を踏み出せない心理

    「ちゃんと向き合ってくれる人と恋愛したい」そう願っているのに、いざ目の前に“誠実な人”が現れると、なぜか距離を置きたくなる。 連絡が返せなくなる。素直に甘えられ…
    2025年11月7日
  • オススメ

    罪悪感の裏にあるもの|自分を責める心が教えてくれる“愛の形”

    「ごめんね」って言葉が、いつも胸の奥にひっかかる。返せていないLINE、冷たくしてしまった恋人、言い過ぎてしまった家族。あのときの自分を思い出しては、「なんであ…
    2025年11月6日
もっと見る
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    モテる女性がしてること

    モテる女性、ってどんな女性だと思いますか? かわいい子?綺麗な人?ぽっちゃり系?モデル系? 外見だけとっても、いろんなタイプいますよね。好みも人それぞれ。だか…
    2024年8月19日
  • 恋愛・パートナーシップ

    心の法則 ~相手がくれないものは自分から与える~

    形あるものは、相手に与えれば自分の元からは無くなります。しかし、愛や優しさなどの形ないものは、相手に与えると不思議と自分の中に増えていきます。 パートナーと喧…
    2024年12月5日
  • 自分を愛する

    不満の裏側にある本当の自分を知り、大切な人との関係を育もう

    自分のイヤな感情に向きあったり、自分のニーズを見つけることって、本当に勇気が要るんですね。長年抱えている心の痛みを感じたりするのでね。しかしそれすらも、実はしっかりもう一度見て感じてみると、昇華していったりします。
    2024年7月10日
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    もうセカンドポジションは嫌だ…!

    大好きだから一緒にいたくて、ずっと我慢してきたけど、彼には奥さんがいる。
    2023年6月17日
  • ロマンスをもう一度♡夫婦再生

    恋愛で辛く苦しい時にできること ~こじれた恋愛から脱出する~

    苦しさの中で生きているあなたご自身を、まずは救い出してあげませんか?
    2024年5月10日
  • ロマンスをもう一度♡夫婦再生

    旦那に言うことを聞かせたい!

    旦那が反発する!旦那が言うとおりにしてくれない!こんなに伝えているのに、旦那は全然理解してくれない! そんなことを想うと、何でこの人と一緒にいるんだろう?なん…
    2025年1月26日
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    【父親がいない女性の恋愛シリーズ④】「愛される私を証明したい」—それは、あの頃届けられなかった想いの代償だった

    「彼に大事にされてる」「私だけを見てくれてる」 そんな恋をしているはずなのに、なぜかいつも“本当にそうなのかな?”と、不安になってしまう。 相手の態度が少し変わ…
    2025年7月18日
  • ロマンスをもう一度♡夫婦再生

    家庭を優先してくれない夫に、不満が爆発しそうなとき

    結婚して、家事や子育てに追われる毎日。そんな中、夫が家庭よりも仕事や自分の趣味ばかりを優先しているように感じると、「私や子どものことはどうでもいいの?」「こ…
    2025年5月9日
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    恋愛が上手くいかない!あなたの恋愛、依存的な恋愛になっていませんか?

    恋愛が上手くいかない時、チェックしてみてほしいのは、依存的な恋愛になっていないかどうか、というポイント。 恋愛が依存的になっていると、白馬の王子様を待っている…
    2024年8月20日
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    父親がいない女性が恋愛をすると 【ひとり親育ちの相談室】

    こんな問題、ありませんか?そもそも恋愛ができない・男性を信じられない・ダメンズばかり選んでしまう・距離が近づくとびっくりするくらい依存的な自分が出てくる
    2024年6月25日
もっと見る
  • 自分を愛する

    いつも嫌われる。いつも独りぼっち。

    小学生の高学年くらいから、高校を卒業する辺りまで。 私はずっと「嫌われている」って思っていました。 話す人がいなかったわけではなかったし、友達がいなかったわけ…
    2025年1月29日
  • 自分を愛する

    天使のささやき vs 悪魔のささやき あなたはどちらの声を聞きますか。

    自分の中の、天使の声と悪魔の声、どっちの声が大きいですか。あなたの幸せは、過去ではなく、今ここにあります。
    2023年2月10日
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    周りに反対される恋愛はなぜ苦しい?やめられない理由と本音に気づくヒント

    「やめたほうがいいよ」「なんでそんな人を好きになっちゃったの?」 周りの人からそう言われるたびに、心がザワザワする。でも、そう言われれば言われるほど、「わかっ…
    2025年7月9日
  • 自分を愛する

    ひとりで抱え込む癖 ~怒りが教えてくれた小さなSOS~

    明日までに提出しなければいけない書類を作成していた時のこと。いつもなら、パソコンの前に座ってスーっと言葉が流れてくるのに、その日はどうにも進まなかった。 明日…
    2025年11月12日
  • 自分を愛する

    恋愛・夫婦関係で感じる寂しさの正体|愛されたいニーズを和らげる方法

    小さい頃から「人に愛されるにはいい子でいなきゃ」とか、「嫌われないようにしなさい」と言われた経験がありませんか? その言葉を守ろうとするうちに、いつの間にか「…
    2025年9月24日
  • 自分を愛する

    話すことで心の浄化

    「話すだけでもだいぶ楽になった。」 カウンセリングをご利用いただいているクライアントさんが良くおっしゃる言葉です。
    2024年6月8日
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    男性に心を開けない 〜親密感への怖れに気づいたとき、恋愛は変わり始める〜

    「彼のこと、好きだと思うんです。でも…距離が近づいてくると、なぜか急に苦しくなるんです。」 そんなご相談をいただくことがあります。 一見、恋愛がうまくいかない理…
    2025年5月13日
  • 自分を愛する

    自分とつながり、自分を愛すると、世界は変わる

    自分とつながり、自分を愛すると、世界は変わる。 あなたはこの言葉を聞いて信じられますか? 自分とつながり、自分を愛すると、世界は変わる。 昔の私は、信じたい自分…
    2025年2月23日
  • 自分を愛する

    頑張らない生き方って、どういうこと?

    あなたの「頑張らない」定義って何でしょう? 「頑張らないって、甘えじゃないの?」「努力しないと置いていかれそうで怖い」「頑張っている自分が、一番自分らしい気が…
    2025年5月21日
  • 自分を愛する

    自分を愛し、愛されるための7つのステップ

    自分を受け入れ、尊重することが、より温かく、満ち足りた関係を構築する土台となります。
    2023年12月7日
もっと見る
  • 自分史上最高の恋♡を応援する

    幸せ恐怖症? ~幸せになる怖さを手放す~

    心の世界では、こんな言葉があります。私たちは罰せられるよりも怖れていることがある。それは、許されること、幸せになることだ。
    2024年4月9日
  • ロマンスをもう一度♡夫婦再生

    パートナーと上手くいかない時、その不満は誰に対する不満なのか ~代理戦争~

    愛されるという比重から、愛する比重に傾く。すると、愛される比重が大きい時には気付かないことが見えてきます。
    2024年3月29日
  • 親子・家族の繋がり

    なりたい自分になる!愛される自分になる!

    なりたい自分、あなたは、どんな自分になりたいって思っていますか?
    2024年3月9日
  • 親子・家族の繋がり

    復讐の手段 ~幸せにならない理由~

    あなたには、幸せになる価値がある。 あなたは、もう幸せになって良いんです。
    2024年5月23日
  • 自分を愛する

    どうしたら嫌なこと、忘れるの。 ~怒りは感情の蓋である~

    今日は良かったら、私と一緒に心のエクササイズをしてみませんか?紙とえんぴつをご用意くださいね。
    2023年3月10日
  • 恋愛・パートナーシップ

    【潜在意識と無意識がつくる“心のクセ”シリーズ③】愛されたいのに愛されない理由|愛を受け取れない人が知らない「心のブレーキ」

    「愛されたいのに、うまく受け取れない」「優しくされると、なぜか落ち着かない」「本当は“ありがとう”って言いたいのに、心が固まる」 そんなふうに感じたこと、ありま…
    2025年10月21日
  • 親子・家族の繋がり

    自分の人生を取り戻す

    友達とランチしよう、って約束してその日まであと1週間。実はまだどこでランチするって何も決まっていない。 せっかく時間作ってランチするなら、やっぱりいつでも行け…
    2024年11月14日
  • 自分を愛する

    あの人が私をバカにしてくる!

    職場やプライベートで、「あの人、私をバカにしてるのかな?」なんて感じたこと、ありませんか?ちょっとした言葉や態度が気になって、モヤモヤする…。でも、もしかした…
    2025年5月7日
  • 親子・家族の繋がり

    【恋愛がシンドイ…その裏にある“癒着”の心理】第2回:なぜ癒着は起こるの?

    例えば、小さい頃から「いい子ちゃん」だった女の子。この女の子が恋愛をしたら、どうなるのでしょう。 「どうして彼との関係がこんなに苦しいの?」そう感じたことがあ…
    2025年9月12日
  • ひとり親育ちの相談室

    ドリームキラー ~自分の夢をつぶされた恨み~ 母子癒着編1

    もうワタシの幸せを先延ばしにしない!そう決めようと思った時、思い出すのは昔のことだったりしませんか?
    2023年6月24日
もっと見る
  • 対人関係を良くするエッセンス

    私の緊張を解いたのは…

    緊張している時って、自分自身の方向に意識が向いている、という証なんです。
    2023年5月29日
  • 対人関係を良くするエッセンス

    応援の想いを受け取ってみる

    今日まで3か月、あなたが読んでくださっているおかげで続けて来られました。ありがとうございます。
    2023年2月28日
  • 自分を愛する

    「人に頼れない私」が抱えている心の正体とは?

    「なんでも一人で抱えてしまう」 「頼りたいけど、頼れない」 「つい頑張りすぎてしまう」 そんなあなたは、もしかすると 人に頼ることに対して、強いブレーキがかかっ…
    2025年6月27日
  • 対人関係を良くするエッセンス

    良い人をやめても嫌われない

    「自分が嫌われたくないから、つい無理をしてしまう」「いつも笑顔でいて、何でも引き受けてしまう」 そんな自分に心当たりはありませんか? 嫌われたくない、とか、良…
    2025年3月30日
  • 対人関係を良くするエッセンス

    ウザい相手との関係は切る!? -自立女子の心の葛藤-

    上手くいかない人間関係は、切る!というタイプと、苦手だけど我慢する、というタイプ、あなたはどっち?
    2023年12月21日
  • オススメ

    部下のミスを指摘できない上司

    「また同じミスか…。」 資料を見ながら、心の中でため息をついた。部下のAさんが作成した報告書、先週修正をお願いしたばかりなのに、また同じ間違いがある。 「どうし…
    2025年6月25日
  • ロマンスをもう一度♡夫婦再生

    あなたの世界が輝く仕組み

    物事が、自分の想い通りに進まなくて、ムカッとする時、とても嫌な気分の瞬間ですよね。
    2024年3月24日
  • 自分を愛する

    人の良いところを見て褒めることは、得なのか、損なのか

    人の良いところ、あなたはどのくらい褒めていますか?
    2022年12月23日
  • コラム

    【心理カウンセラーのコラム】応援すること、応援されること

    今こうして、人との繋がり、だとか、応援、なんて言っているって、結局私は最初から本当はそうやって繋がりたかったんだな、って振り返ると思うのですよね。
    2023年11月21日
  • 対人関係を良くするエッセンス

    愛すること、愛されること、ふたつでひとつ

    顔を上げてみると、見えるもの、たくさんあるかもしれません。
    2023年7月17日
もっと見る
青山リナ
心理カウンセラー・講師
カウンセリングサービス所属 / 名古屋地区

こじれたパートナーシップという自身の経験から、恋愛、夫婦関係、浮気、不倫、離婚、パートナーシップの問題を得意とする。「自分を愛する」ことで本来持っている才能・魅力を開花させる。

お客様の中にある「愛」に焦点を当て、問題をひも解き、お客様の本来望む「幸せ」を手に入れられるためのサポートをしている。
詳しいプロフィール
人気記事
  • 父親がいない女性が恋愛をすると 【ひとり親育ちの相談室】
  • 夫を男として見られなくなる問題
  • 殻に閉じこもる彼。どうしたらいい?
  • 近づくと逃げる男性~心の声を聴いてみる~
  • 好き避けをもうやめたい! ~親密感を怖れるワケ~
  • 夫の愛情感じてる?夫から送られている「愛されサイン」
  • 自分より他人を優先してしまう
  • 「職場で女性に嫉妬される…」そのとき、あなたが見つめるべきこと
  • お母さんにだけわがままになってしまう
  • 大好きな彼に私を好きでいてもらうために必要なこと
カテゴリー
  • プロフィール
  • シリーズブログ
  • ひとり親育ちの相談室
  • 恋愛・パートナーシップ
    • 自分史上最高の恋♡を応援する
    • ロマンスをもう一度♡夫婦再生
  • 自分を愛する
    • セクシャリティ
  • 親子・家族の繋がり
  • 対人関係を良くするエッセンス
  • 仕事に生かせる心理学
  • ワタシを幸せにする心のサプリ
  • メディア
    • 動画
    • コラム
  • 講演・講座・ワークショップ
  • カウンセリング
  • お知らせ & ご挨拶
  • オススメ
タグ
Q&A (10) セックスレス (10) ヒーロー (8) ワークショップ (54) 不倫 (28) 不妊治療 (4) 与える (87) 受取る (105) 役に立つ (7) 愛される (165) 愛し合う喜び (55) 愛する (169) 感謝 (58) 我慢 (77) 手放す (61) 抑圧 (46) 投影 (39) 期待 (14) 枠を外す (94) 母親 (41) 浮気 (32) 潜在意識 (57) 無価値感 (37) 焦り (7) 父親 (29) 犠牲 (16) 現地開催 (1) 男性心理 (20) 癒着 (27) 罪悪感 (69) 自分を信じる (145) 自分嫌い (7) 自己価値 (101) 自己受容 (40) 自己嫌悪 (54) 自己攻撃 (26) 自己肯定感 (60) 自立 (8) 補償行為 (11) 親密感 (13) 許し (21) 講座 (21) 講演 (13) 高身長女子 (2) 魅力 (20)
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
Tweets by AoyamaRina222
リンク集
・カウンセリングサービス|トップページへ
・すぐに役立つ心理学講座|読み物サイト
・心理学ワークショップ/イベントのご案内
・カウンセラーの母校|神戸メンタルサービス
・心理学講座音声配信サービス|きくまる
・You Tube|神戸メンタルサービスチャンネル
・You Tube|カウンセリングサービスチャンネル

© 心理カウンセラー 青山リナ.

  • 06-6190-5131