-
自分に罰を与えてしまう女性②「犠牲感にとらわれてしまう」
仕事も真面目にやっている。 学校の勉強もそれなりに真面目にやってきた。 世間的にやるべきことはやってきたはず。 だけど、なぜか犠牲感とか自分だけ損をしている感覚… -
自分に罰を与えてしまう女性①「報われない恋から抜けられない」
「彼に会えるのは、いつも彼の都合がいいときだけ。」それがわかっていても、彼から連絡が来ると心が揺れてしまう。待たされて、後回しにされて、それでも少しの優しさ… -
オンラインワークショップ:『理想の家庭・パートナーシップの作り方〜女神力UPで幸せを実現する〜』
今日は私が参加するオンラインワークショップのお知らせをさせてくださいね。 2025年9月27日(土)18:30〜20:30に開催されます 『理想の家庭・パートナーシップの作り方〜… -
【恋愛がシンドイ…その裏にある“癒着”の心理】第2回:なぜ癒着は起こるの?
例えば、小さい頃から「いい子ちゃん」だった女の子。この女の子が恋愛をしたら、どうなるのでしょう。 「どうして彼との関係がこんなに苦しいの?」そう感じたことがあ… -
続けられないのは意志の弱さじゃない 〜習慣化できない心理の仕組み〜
「よし、今日から毎日やるぞ!」って決めたのに、気づけば3日坊主。ダイエット、運動、英語の勉強、SNS発信…やりたい気持ちはあるのに、どうして続かないんだろう? 「… -
行動できないのはなぜ? ~ビジネスの一歩を止めてしまう心の仕組み~
「やらなきゃいけないのに、動けない」「頭では分かっているのに、手が止まる」 ビジネスをしていると、こんなふうに自分を責めてしまう瞬間ってありますよね。でも、そ… -
【恋愛がシンドイ…その裏にある“癒着”の心理】第1回:心理的癒着ってなに? ~恋愛で彼に振り回されてしまう理由~
夜、ベッドの中でスマホを見つめながら、ため息をつく。「まだ既読もついてない…。私、何か嫌われること言ったのかな?」 彼からの返信が遅いだけで、心がざわざわして… -
恋愛は幸せを共有するもの|「幸せにしてほしい」と思うと苦しくなる理由
「最近、彼から連絡が少ないんです」「デートも、ただ一緒にご飯を食べて終わりで、私を楽しませようって感じがしなくて」 カウンセリングでよく出てくる言葉です。 そ… -
男性心理から読み解く!男性が心を開く女性とその共通点
「ねぇ、本当はどう思ってるの?」そう聞いたのに、返ってきたのは「別に」「大丈夫だよ」 そんな彼の態度に、胸がチクッとした経験はありませんか?「私のこと信じてな… -
【恋愛心理学講座】『“私らしい恋”を始めるための心の整え方』お越しくださりありがとうございました。
一昨夜は神戸メンタルサービスの【恋愛心理学講座】『“私らしい恋”を始めるための心の整え方』でした。 お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。 今回は、い…

